プロフィール
『にっしゃん』
『にっしゃん』
昭和40年3月14日生
魚座 O型 土星人(-)
昭和52年
加古川市立鳩里小学校卒
昭和55年
加古川市立加古川中学校卒
昭和58年
兵庫県立加古川西高等学校卒
昭和62年
近畿大学法学部卒
平成4年
三幸道路㈱創業
平成26年
加古川市議会議員
平成30年
福祉環境常任委員会 委員長
令和元年
都市計画審議会 委員
令和3年
加古川市 監査委員
令和4年
建設経済常任委員会 委員長

主な略歴
(一社)加古川青年会議所
 第47代理事長
加古川市立加古川中学校
  PTA元会長
兵庫県立加古川東高等学校
  PTA元副会長
兵庫県立加古川西高等学校
 育友会 元会長
加古川異業種交流会 会長
加古川水泳協会 会長
加古川ボクシング協会 顧問
加古川市ゴルフ協会 監事
加古川ボート協会 副理事長
近畿警察官友の会 会員
加古川中央ロータリークラブ 会員
東播磨倫理法人会 会員
剣詩舞道 新免流 後援会 会長
加古川保護区 保護司

家族
妻と二人の娘、一人の息子
趣味
将棋・書道・釣り・ゴルフ
好きな食べ物
みりん干し

三幸道路株式会社
加古川中央ロータリークラブ
 
社団法人 加古川青年会議所
 

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/search/result.html?speaker=%90%BC%91%BA%81@%89%EB%95%B6
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

QLOOKアクセス解析

アクセス解析中




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/search/result.html?speaker=%90%BC%91%BA%81@%89%EB%95%B6

2010年09月17日

オスプレイ日本配備




今後、配備される垂直離着陸輸送機・MV22オスプレイ(Osprey)




現用の輸送ヘリコプターCH-46E(Sea Knight)に比べたら




騒音は6分の1に減少し静かになるらしい




開発時に事故が相次いだので注意が必要














じゃあな
パー









【ワシントン時事】米国防総省のモレル報道官は9日の記者会見で、海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ(Osprey)について「日本の基地に展開させる予定だ」と明言するとともに、既に日本政府に伝えたことを明らかにした。米政府がオスプレイの日本配備計画を公式に認めたのは初めて。

オスプレイは海兵隊の主力輸送機で、既にアフガニスタンやイラクで実戦配備されている。主翼の両端に回転翼を備えており、垂直離着陸もできるなどヘリコプターと固定翼の双方の機能を持つ。

 米側はオスプレイを沖縄県の普天間飛行場代替施設に配備したい意向。ただ、同機は開発・試験段階で墜落事故を繰り返した経緯から沖縄側の反発が強く、同飛行場移設問題への影響は必至だ。 

 同報道官は、オスプレイ導入について「空中輸送力を向上させ、日米同盟の能力を高める」と強調した。ただ、配備先の基地や具体的な時期などは「今後決定される」と述べるにとどめた。

 一方、同報道官は普天間代替施設を含む在日米軍基地の自衛隊との共同使用について「(米軍と自衛隊の)態勢を効果的にする」と語り、日本側と協議を行っていく考えを示した。

V-22 オスプレイ(Osprey;ミサゴ)仕様
・全長: 17.47 m(ピトー管含まず)
・全幅: 25.54 m(ローター含む)
・全高: 6.63 m(VTOL時)
・ローター直径: 11.58 m
・航続距離: 3,700km
・空虚重量: 15.032 t
・最大離陸重量
  (垂直離陸時)  : 23.981 t
  (短距離離陸時): 27.442 t
・エンジン: ロールス・ロイスアリソン社製T406(ロールス・ロイス社内名称 AE 1107C-リバティー) ×2基
・出力: 6,150 shp
・最高速度
   (通常時): 305 kt (565 km/h)
   (ヘリモード時): 100 kt (185 km/h)
・離着陸距離
  貨物を載せず24人が乗り組んだ場合はヘリコプターのように垂直離着陸が可能
  最大積載量を積んだ場合は垂直離着陸できない。離着陸には約487m(1600フィート)が必要
  上空でエンジンを停止させて着陸する『オートローテーション』飛行訓練や単発エンジン着陸訓練、編隊離着陸などの習熟訓練には、最短で約792m(2600フィート)、最大で約1575メートル(5170フィート)が必要。



  

Posted by 『にっしゃん』 at 07:21Comments(0)軍事