2016年05月30日
建設業協会総会

兵庫県 建設業協会 加印支部の平成28年度通常総会が開催されました。
支部長を始め、役員の改選が可決・承認され、新しい体制でスタートします。
業界の活性化や地域社会への貢献、さわやかな県土づくり運動等に取り組んでいきます。
いつも御世話になっております。
m(__)m
2016年05月29日
2016年05月28日
加古川市体育協会




平成28年度 役員総会・表彰式に出席させていただきました。
加古川市体育協会は、設立75周年を迎えます。
ロゴマークデザインが決定されました。
引き続き18時半から、懇談会が開催されます。
2016年05月27日
2016年05月27日
政経セミナー
講師は、慶應義塾大学大学院 教授の岸 博幸 氏

元経産省エリート官僚で、現在TV番組レギュラー7本を持つ売れっ子コメンテーターでもあります。
テーマは、「経済政策の混迷を斬る」
~安倍政権の真価が問われるのはこれから~
消費税増税は100%延期、衆参同日選挙は100%無いと言い切られました。
TVでは言えない話も、たくさん聞かせていただきました。
大変勉強になりましたが、確認すべき点もありましたので、帰って調べています。
ありがとうございました。
m(__)m

元経産省エリート官僚で、現在TV番組レギュラー7本を持つ売れっ子コメンテーターでもあります。
テーマは、「経済政策の混迷を斬る」
~安倍政権の真価が問われるのはこれから~
消費税増税は100%延期、衆参同日選挙は100%無いと言い切られました。
TVでは言えない話も、たくさん聞かせていただきました。
大変勉強になりましたが、確認すべき点もありましたので、帰って調べています。
ありがとうございました。
m(__)m
2016年05月26日
2016年05月25日
砂部陸橋舗装工事
県道神吉船頭線 砂部陸橋
表層工、完了しました。

舗設状況
初期転圧状況
二次転圧状況
明日、安全施設工(区画線・ガードレール等)を施工します。
29日の開通に向けて、急ピッチの施工です。
今週の雨の予報に心配しましたが、何とか間に合いそうです。
工事完了までの今しばらくの期間、ご迷惑をお掛け致しますが、安全第一に気を付けながら迅速な作業に心掛けますので、ご協力下さいます様、お願い申し上げます。
m(__)m
2016年05月24日
2016年05月24日
2016年05月22日
砂部陸橋


本日、県道神吉船頭線 砂部陸橋のグースアスファルト舗装を施工しました。
来週、仕上げの表層工を施工します。
長期に亘り、通行止めになっていましたが、平成28年5月29日12時~開通予定です。
グースアスファルト舗装とは

高温時のアスファルト混合物の流動性を利用して流し込み、一般にローラ転圧を行わない加熱混合方式。
一般にクッカと呼ばれる加熱混合装置を備えた車で220℃~260℃に加熱攪拌しながら運搬し、グースアスファルトフィニッシャか、人力により流し込む。
鋼床版舗装や積雪寒冷地域の摩耗層などに多く用いられる。
特徴
● 鋼床版との接着性が高く、たわみ追従性に優れておりク
ラックの発生を防ぐ
● 空隙がほとんどないため水密性が高く、防水層としての
効果がある
● 施工時の流動性に富むため、鋼床版継手部のボルトや
段差部など隅々まで充填できる
● 流し込み工法なので締固めが不要
2016年05月19日
2016年05月16日
加古川市ボクシング協会総会

ボクシング協会の総会が開催されました。
新会員が承認の件、
事業・決算報告と事業・予算計画が審議され、可決・承認されました。
本年度も、はりきって行きましょう。
お疲れ様でした。
m(__)m
2016年05月11日
加古川水泳協会総会

28年度 総会が開催されました。
本年度は、市民水泳大会を復活開催させていただく事になりました。
日時・場所等、詳細が決まりましたら、改めて御案内させていただきますので、皆さん、奮って御参加下さい。