2015年08月31日
表彰式にて


僭越ながら、プレゼンターをさせていただきました。
入賞者の皆さん、おめでとうございます!
フロリダ大会でも、頑張って下さい。
残念ながら入賞出来なかった皆さんも、今日の悔しさをバネにして、更なる飛躍を期待しています。
大会関係者の皆様に、心から感謝を致します。
お疲れ様でした!
2015年08月31日
2015年08月31日
2015年08月30日
IMGアカデミー


IMGアカデミー 世界ジュニアゴルフ選手権・フロリダチャレンジ・
日本予選大会
明日31日、まさに夏休み最終日に開催されます。
前夜の、大会レセプションに出席させていただき、閉会の辞を述べさせていただきました。
選手の皆様には、大会関係者の皆様、御両親に感謝しつつ、日頃の練習の成果を発揮して、後悔することのないように、御健闘を御祈り致します。
2015年08月30日
2015年08月30日
2015年08月29日
2015年08月28日
LAST NIGHT

ベトナムから来た Amy(右から2人目)、我が家での最後の夜、和食が食いたいとのリクエストに御応えして隠れ家です。
何故か、串カツと釜飯をオーダーしていました
(@ ̄□ ̄@;)!!
久しぶりに英会話を楽しませていただきましたが、
ベトナム人は英会話堪能で、愛国心旺盛です。
南シナ海・南沙諸島の問題も、しっかり把握されてました。
「安保法制なんか、当たり前」だって…。
同世代の日本の若者とは、かなり意識の差を感じました。
ベトナムを尊敬している日本人は、たくさんいます。
これからも、頑張って下さい。
2015年08月27日
卓話

いつも御世話になっております、銀座屋さんの松本社長です。
三代に亘って御世話になっています。
先代に、非常に可愛がって頂いた事を思い出し、改めて感謝です。
『人生とは、一本の映画である』
『縁』を大切にする、心の営業。
心掛けたいと思います。
ドライで短絡的なお店が増えている昨今…、
古い奴ほど新しいものを欲しがるものでございます。
Xperia™タブレットから送信
2015年08月26日
2015年08月26日
2015年08月25日
2015年08月25日
2015年08月24日
人権フォーラム


人権を大切にする市民運動に出席しています。
「いのち輝くまち加古川」
いのちの講演家 岩崎 順子さんの御講演を受講させていただきました。
戦後70年 私達の足元を支え続けてくれた人達に感謝しつつ、戦争の悲惨さを伝えていく事の重要性を、熱く語られました。
非常に大切な事だと思いますが、戦争に至る経緯を正しく知らなければ、本当の解決には至らないと思います。
先の大戦の根本的な原因は、「人種差別」だと思います。
2015年08月23日
2015年08月23日
西高同窓会にて

アトラクションとして、吹奏楽部による演奏が行われました。
レベル高っ (@ ̄□ ̄@;)!!
60's~80'sのナンバーメドレーを堪能した後、
スペシャルアレンジで校歌を全員で合唱、
アンコールで『ふるさと』の合唱、完璧な組立でした。
感動しました。
ありがとうございました!
2015年08月23日
2015年08月22日
北朝鮮:「準戦時状態」布告

北朝鮮の金正恩第1書記、前線に「準戦時状態」布告=KCNA
2015年 08月 21日 10:32 JST
8月21日、朝鮮中央通信(KCNA)の報道によると、北朝鮮の金正恩第1書記は前線地域に「準戦時状態(quasi-state of war)」を布告した。板門店で2013年9月撮影(2015年 ロイター/Lee Jae Won)
[ソウル 21日 ロイター] - 朝鮮中央通信(KCNA)の報道によると、北朝鮮の金正恩第1書記は前線地域に「準戦時状態(quasi-state of war)」を布告した。現地時間21日午後5時をもって自国軍を「完全な戦闘態勢」に置くという。
北朝鮮は前日、韓国側を砲撃。これを受けて、韓国軍も北朝鮮に向けて砲弾を発射しており、朝鮮半島情勢は緊迫の度合いを増している。
北朝鮮は、韓国が南北軍事境界線付近で北朝鮮を批判する放送を拡声器で流し続けていることに強く反発している。韓国の砲弾発射に対して、北朝鮮は反撃していないが、宣伝放送を48時間以内に停止しなければ軍事行動を起こす、とする書簡を韓国側に送ってきた、という。
これって結構、プライオリティの高いニュースだと思うのですが
各局の扱いは、低い様に感じます。
隠したいのかとさえ、思ってしまいます。
2015年08月21日
2015年08月20日
2015年08月18日
異業種交流会

加古川異業種交流会の8月例会に出席しています。
今回のメインメニューは、新しく入会された方々4名様によるメンバースピーチです。
それぞれの企業の沿革や事業内容・将来の目標などが発表されました。
地域の経済を支える、素晴らしい方々です。
異業種交流会は、非常に有意義な会だと思います。
2015年08月18日
2015年08月18日
2015年08月11日
2015年08月10日
重巡洋艦『加古』慰霊祭




母なる川、加古川から命名された、重巡洋艦『加古』。
艦内神社は、日岡神社の分祀です。
慰霊祭の後、大阪国際大学・名城大学 講師の久野先生による御講演を受講させていただきました。
『重巡洋艦』の意味や、建造に至る経緯等、非常に勉強になりました。
やはり戦前は、平和の名のもとに行われた身勝手な『軍縮会議』等、白人列強から日本は、ボコボコにイジメられていた事実を、隠そうとするマスコミや教科書の問題は、深刻だと再認識させられました。
機会がありましたら、久野先生の著者を御一読いただければと思います。
m(__)m
2015年08月10日
2015年08月05日
タイヤローラー

最新鋭機導入しました。
旧モデルに比べて、性能は劇的に向上しています。
特に、各種油圧機器が改良され操作性が良くなったのと、運転席からの死角が激減し安全性が高くなっています。エンジンも改良され、出力は向上したのに燃費は低下されています。
舗装技術・品質の向上、安全管理に活かしたいと思います。
ぶつけたら、しばく。
2015年08月03日
2015年08月02日
土建組合総会


兵庫県土建一般労働組合の総会に出席させていただきました。
来賓として御招きをいただきましたが、実は僕自身も組合員なのです。
来賓挨拶と合わせて、簡単な市政報告をさせていただきました。
連日の猛暑の中、現場で作業されている皆さん、本当にお疲れ様です。
引き続きの御支援を宜しく御願い致します。
m(__)m