プロフィール
『にっしゃん』
『にっしゃん』
昭和40年3月14日生
魚座 O型 土星人(-)
昭和52年
加古川市立鳩里小学校卒
昭和55年
加古川市立加古川中学校卒
昭和58年
兵庫県立加古川西高等学校卒
昭和62年
近畿大学法学部卒
平成4年
三幸道路㈱創業
平成26年
加古川市議会議員
平成30年
福祉環境常任委員会 委員長
令和元年
都市計画審議会 委員
令和3年
加古川市 監査委員
令和4年
建設経済常任委員会 委員長

主な略歴
(一社)加古川青年会議所
 第47代理事長
加古川市立加古川中学校
  PTA元会長
兵庫県立加古川東高等学校
  PTA元副会長
兵庫県立加古川西高等学校
 育友会 元会長
加古川異業種交流会 会長
加古川水泳協会 会長
加古川ボクシング協会 顧問
加古川市ゴルフ協会 監事
加古川ボート協会 副理事長
近畿警察官友の会 会員
加古川中央ロータリークラブ 会員
東播磨倫理法人会 会員
剣詩舞道 新免流 後援会 会長
加古川保護区 保護司

家族
妻と二人の娘、一人の息子
趣味
将棋・書道・釣り・ゴルフ
好きな食べ物
みりん干し

三幸道路株式会社
加古川中央ロータリークラブ
 
社団法人 加古川青年会議所
 

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/search/result.html?speaker=%90%BC%91%BA%81@%89%EB%95%B6
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

QLOOKアクセス解析

アクセス解析中




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/search/result.html?speaker=%90%BC%91%BA%81@%89%EB%95%B6

2024年12月12日

能登にて











視察で行って来ましたが…、
未だに酷い有り様です。

何でもかんでも、
行政に対して、
無償化を求める事も否定はしませんが…、

子育て支援や高齢者福祉なども大事な課題なのですが、
優先させ過ぎた反面で、
インフラ強化などの災害対策が遅れてしまい、
被害の拡大と、復旧復興の遅れの要因となっていることも事実です。

地元の議員さんにも取材させていただきましたが、
主な理由は、
「票に繋がらないから…」

結果として、
子育て世帯も高齢者の方々も含めて、
全ての住民が、
困る事態となっています。

一日も早い、
復旧・復興を御祈り申し上げます。



災害列島とも云われる我が国土
予算の使い方は、
よくよく考える必要があると思います。
  
タグ :災害対策


Posted by 『にっしゃん』 at 00:13Comments(0)研修・修練政治災害危機管理行政選挙視察防災

2024年10月28日

加古川市 総合防災訓練

総合防災訓練グーが、
多くの機関ピカピカの御協力をいただき、実施されましたキョロキョロ




訓練想定は、
南海トラフを震源としたM9.0の地震が発生し、
加古川市で最大震度6強です。




専門機関と行政との連携は重要です星

いつも云われている事ですが、
平常時からの備えが大切ですね↑






  


Posted by 『にっしゃん』 at 05:43Comments(0)研修・修練災害自然現象危機管理行政防災