2016年11月25日
地方議員政策セミナー

青山繁春氏の御講演、何回目になるでしょうか。
「日本の出番・祖国は甦る」
いつも感動する、渾身の御講演です。
画像は、古いお付き合いの、加西市議会 丸岡議員のご提供です。
ありがとうございます。m(__)m
2016年11月25日
昼メシ

午前中は、先日の視察の会計処理をしていましたが、25日の金曜日の為か、銀行バリ混み。
いつもの倍は掛かりました。
久しぶりの昼メシネタです。
日替りA定食490円です。
午後は、報告書作成に集中します。
2016年11月22日
2016年11月20日
創立70周年


母校でもあり、我が子達も御世話になった、加古川市立加古川中学校が創立70周年を迎え、記念式典に出席させていただきました。
国歌「君が代」斉唱に始まり、
実行委員長の素晴らしい御挨拶に感動しました。
実盛さんの記念講演も、大変勉強になりましたし、校長先生の「学校紹介」もユニークで楽しかったです。
素晴らしい式典でした。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
ありがとうございました!
m(__)m
2016年11月18日
2016年11月16日
2016年11月16日
2016年11月14日
2016年11月14日
八代市にて


今回の視察テーマは、『やつしろあったかねっと』について学ばせていただきました。
妊娠・出産から育児まで、切れ目のない支援を行っていますが、アクセス数が予想よりも少なく、市民の認知度を上げる事が今後の課題だとの事です。
八代市の木『晩白柚』、世界最大級の柑橘類で、重さは2キログラムを超え、大きいものはバスケットボールほどになります。
明日は、五ヶ瀬町までレンタカーで行きます。
携帯電話を、家に忘れて来ました。m(__)m
2016年11月13日
2016年11月13日
2016年11月10日
2016年11月09日
2016年11月08日
2016年11月08日
2016年11月08日
バルーンミュージアム


今日は、佐賀市役所からサガ・バルーンミュージアムに来ました。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタは、ライトファンタジー事業と併せて、夢が膨らむ事業です。
熱気球に乗ったシミュレーションをさせていただきました。