2021年01月10日
2014年02月10日
中国からの女性旅行者
中国の若い女性、東京への旅行で「中国人と日本人の違い」を実感―中国ネットユーザー
Record China 2月4日(火)7時44分配信
3日、昨年8月に、旅行で東京を訪れた若い中国人女性のブログが、ネット上で話題となっている。以下はその概要。写真は東京スカイツリー。
2014年2月3日、昨年8月に、旅行で東京を訪れたという若い中国人女性のブログが、ネット上で話題となっている。以下はその概要。
私が特に好きなのが、東京の地下鉄の自動販売機めぐりだ。液晶パネルにタッチして購入するタイプのものまである。驚いたのはアイスだ。1本買ってみると、持ち手の上の部分に受け皿が付いており、暑さで溶けても手まで流れてこないように設計されている。日本人の心遣いを心から尊敬した。どうして私たちはここまで思い至らないのか。
私たちが訪れたカメラの機材を扱う中古店でも発見があった。日本人は商売をするとき、比較的良心的で、客を騙そうとすることが少ない。商品には“優品”“良品”などの表示があり、買い手はすぐに商品の状態を把握できる。値段も手ごろだった。
銀座で一番頭を悩ませたのは食事だ。どれもおいしそうな日本料理ばかりで決められず、自分のお腹が1つしかないことがうらめしかった。友人は「東京で食事すると高いでしょう」と聞いてきたが、実は北京で食べようと思えば500元(約8500円)はくだらないものが、銀座では300元(約5000円)ほどで食べられるのだ。
日本の子どもたちはみなおとなしく、おもちゃを欲しがって駄々をこねる子どもの姿は見られなかった。道端で大小の便をする子どもも、食事のときに汚く食べ散らかす子どもも、大騒ぎをする子どももいなかった。この話は、子を持つ一部の中国人たちに聞かせたい。
政治のことは私たちにはどうしようもない。日本人はみなナイスで礼儀正しく、よく笑う人たちだった。車は歩行者に道を譲り、歩行者はドライバーに頭を下げる。どの店のサービスも世界一流な上、何も買わなくてもお礼を言いお辞儀をする。道行く人はできる限りサポートしようとしてくれる。
一方の私たちはどうか。中国では、中国人が金を払って買った日本車が破壊される。素養とは本当に少しずつ養われるものだ。日本人はこの方面では、私たちの数十年先を行っている。謙虚に、他人の長所や自己の欠点に向き合おう。過激な人々は、きっと旅行が嫌いで、一日中自分の殻に閉じこもっているに違いない。外の世界を見なければ、ネットの掲示板を荒らすことしかできない偏狭な愛国主義者にしかなれないのだ。(翻訳・編集/北田)
【配信元】NPO法人 百人の会
一般の国民は
「まとも」な人が
結構いる・・・・・
じゃあな
Record China 2月4日(火)7時44分配信

3日、昨年8月に、旅行で東京を訪れた若い中国人女性のブログが、ネット上で話題となっている。以下はその概要。写真は東京スカイツリー。
2014年2月3日、昨年8月に、旅行で東京を訪れたという若い中国人女性のブログが、ネット上で話題となっている。以下はその概要。
私が特に好きなのが、東京の地下鉄の自動販売機めぐりだ。液晶パネルにタッチして購入するタイプのものまである。驚いたのはアイスだ。1本買ってみると、持ち手の上の部分に受け皿が付いており、暑さで溶けても手まで流れてこないように設計されている。日本人の心遣いを心から尊敬した。どうして私たちはここまで思い至らないのか。
私たちが訪れたカメラの機材を扱う中古店でも発見があった。日本人は商売をするとき、比較的良心的で、客を騙そうとすることが少ない。商品には“優品”“良品”などの表示があり、買い手はすぐに商品の状態を把握できる。値段も手ごろだった。
銀座で一番頭を悩ませたのは食事だ。どれもおいしそうな日本料理ばかりで決められず、自分のお腹が1つしかないことがうらめしかった。友人は「東京で食事すると高いでしょう」と聞いてきたが、実は北京で食べようと思えば500元(約8500円)はくだらないものが、銀座では300元(約5000円)ほどで食べられるのだ。
日本の子どもたちはみなおとなしく、おもちゃを欲しがって駄々をこねる子どもの姿は見られなかった。道端で大小の便をする子どもも、食事のときに汚く食べ散らかす子どもも、大騒ぎをする子どももいなかった。この話は、子を持つ一部の中国人たちに聞かせたい。
政治のことは私たちにはどうしようもない。日本人はみなナイスで礼儀正しく、よく笑う人たちだった。車は歩行者に道を譲り、歩行者はドライバーに頭を下げる。どの店のサービスも世界一流な上、何も買わなくてもお礼を言いお辞儀をする。道行く人はできる限りサポートしようとしてくれる。
一方の私たちはどうか。中国では、中国人が金を払って買った日本車が破壊される。素養とは本当に少しずつ養われるものだ。日本人はこの方面では、私たちの数十年先を行っている。謙虚に、他人の長所や自己の欠点に向き合おう。過激な人々は、きっと旅行が嫌いで、一日中自分の殻に閉じこもっているに違いない。外の世界を見なければ、ネットの掲示板を荒らすことしかできない偏狭な愛国主義者にしかなれないのだ。(翻訳・編集/北田)
【配信元】NPO法人 百人の会
一般の国民は
「まとも」な人が
結構いる・・・・・
じゃあな

2014年02月02日
反日「4点セット」

反日「4点セット」
msn産経ニュース 2014.1.30 08:00
韓国では「4点セット」と呼ぶらしい。竹島・慰安婦・靖国・教科書を指す。これらが出そろったことで「韓日は破局に向かう」との報道もあるそうだ。
指導要領解説書に「竹島は固有の領土」と記し、NHK会長は「慰安婦は解決済み」と発言。官房長官も理解を示した通り、「当たり前」である。
これに異議を唱えるのは中韓に加えて野党と左翼系メディアだ。見出しで「問題発言」「アウトだ」とはやす。どこの国の新聞か分からない。むしろ、真っ当な見識を持つ籾井勝人(もみい・かつと)氏の「偏向是正」に期待は大きい。
韓国は米国内で慰安婦像を建てるなど反日運動を展開、ソウルで駐韓日本大使の車を襲う暴挙は、「敵国」のそれである。
「民主主義という同じ価値観を共有する国」のはずだったが、朴槿恵(パク・クネ)政権は大きく舵(かじ)を切った。「未来志向」がうつろに響く。(副編集長 黒沢通)
【配信元】NPO法人 百人の会
破局に向かうのか・・・・・
結構なことだが
日本から
せびった金
奪ったもの
全て返しなさい
そして、振り向かず真っ直ぐに進んで下さい
じゃあな

2013年12月06日
「中国人客マナー悪い」と

韓国一流ホテル従業員「中国人客マナー悪い、日本人戻って」
2013.12.03 ※週刊ポスト2013年12月13日号
韓国経済が苦境に陥っている。サムスンはスマートフォン市場でシェアを落としたばかりか、アップルとの知的財産権をめぐる訴訟では、敗訴し、約940億円の賠償を認定された。一方自動車産業でも、韓国最大の自動車メーカー・現代自動車は韓国国内で8割を超える圧倒的シェアを持っていたが、2013年9月にはシェアが68.9%にまで低下。リコール問題も相次ぎ、2013年の通期決算では減益に落ち込むという。
また、ピンチなのは製造業だけではない。一時はアジアを中心に盛り上がった「韓流」ブームもすっかり陰りを見せている。かつて賑わいを見せていた東京の新大久保でも、韓流ショップが相次いで閉店の憂き目にあっている。新大久保に住む在日韓国人の女性が語る。
「ここ2年くらいで韓流好きのおばさんたちも一気に減って、随分と静かになってしまいました。韓国人が経営している店も徐々に減って、今ではピーク時の3分の1くらいになってしまいました。昔はひとつのお店だった場所に、複数の店舗が入るようになったりと、厳しい話ばかりですね」
韓国への日本人旅行者も激減し、韓国法務部の統計によると、今年1~9月に韓国を訪れた日本人観光客は約204万人と、昨年同期の4分の3に。韓国の一流ホテルの従業員も顔色が冴えない。
「日本人客が来なくなって、本当に困ってます。中国人客は増えたけど、みんな安いホテルにしか泊まらない。中国人客は買い物でも値切るし、マナーも悪い。日本人を悪くいう人は多いけれど、私たちは本当に日本人客に戻ってきてほしいです」
こうした事態を受けて、韓国政府は日本人客誘致のための宣伝費として、旅行業者に計10億ウォン(約9200万円)の緊急支援を行なうことを決定したが、日本人の気持ちをとり戻すのは難しいだろう。
【配信元】NPO法人 百人の会
ふつーの日本人に
気付かせてしまったのは
そっちのせいでしょ

じゃあな

2013年11月12日
「フランス産栗だけをぜいたくに使いました」は〝韓国産〟でした

大丸松坂屋取締役「よく見せたいとの心理働く」
日本経済新聞 2013/11/7 17:18
J・フロントリテイリング(3086)傘下の大丸松坂屋百貨店の本多洋治取締役常務執行役員は7日の記者会見で、レストランのメニューの虚偽表示問題の背景について「安いコストでよく見せたいという心理があったのだろう」との認識を示した。「仏産栗だけをぜいたくに使いました」と表示したメニューに韓国産を使っていたほか、「車エビ」とした食材にホワイトタイガーを使うなどの虚偽表示があったという。
本多氏は同業他社との競争激化で「お客様が見えなくなってしまう部分があった」と釈明。「よりよく見せたい、よりおいしいものがいい、より高級なものがいいという心理が出てしまった」と述べた。「(業界内の)なれあい。お客様の視点から見えていなかった」とも語った。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
【配信元】NPO法人 百人の会
長引くデフレの影響か
そもそも
『安くてええもん』なんか
あるんがオカシイやろ!?
『ええもんは高い』のが当たり前
偽装は悪い事やけど
日本人のライフスタイルそのものを
問われているように思う
せやけど
韓国産だけは
やめて欲しかった
じゃあな
