プロフィール
『にっしゃん』
『にっしゃん』
昭和40年3月14日生
魚座 O型 土星人(-)
昭和52年
加古川市立鳩里小学校卒
昭和55年
加古川市立加古川中学校卒
昭和58年
兵庫県立加古川西高等学校卒
昭和62年
近畿大学法学部卒
平成4年
三幸道路㈱創業
平成26年
加古川市議会議員
平成30年
福祉環境常任委員会 委員長
令和元年
都市計画審議会 委員
令和3年
加古川市 監査委員
令和4年
建設経済常任委員会 委員長

主な略歴
(一社)加古川青年会議所
 第47代理事長
加古川市立加古川中学校
  PTA元会長
兵庫県立加古川東高等学校
  PTA元副会長
兵庫県立加古川西高等学校
 育友会 元会長
加古川異業種交流会 会長
加古川水泳協会 会長
加古川ボクシング協会 顧問
加古川市ゴルフ協会 監事
加古川ボート協会 副理事長
近畿警察官友の会 会員
加古川中央ロータリークラブ 会員
東播磨倫理法人会 会員
剣詩舞道 新免流 後援会 会長
加古川保護区 保護司

家族
妻と二人の娘、一人の息子
趣味
将棋・書道・釣り・ゴルフ
好きな食べ物
みりん干し

三幸道路株式会社
加古川中央ロータリークラブ
 
社団法人 加古川青年会議所
 

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/search/result.html?speaker=%90%BC%91%BA%81@%89%EB%95%B6
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

QLOOKアクセス解析

アクセス解析中




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/search/result.html?speaker=%90%BC%91%BA%81@%89%EB%95%B6

2017年11月30日

ブロック注射

トリガーポイントでは心許ないので、今回もブロックにしました。

週二回まで射てます。





  

Posted by 『にっしゃん』 at 18:58Comments(0)

2017年11月30日

銘板

なんか感動しました。




  

Posted by 『にっしゃん』 at 10:46Comments(0)

2017年11月21日

加古川自家用自動車協会

一般社団法人としての設立総会に、出席させていただきました。


地域の交通安全に、貢献出来ればと思います。




  

Posted by 『にっしゃん』 at 17:08Comments(0)

2017年11月19日

グランドゴルフ大会にて

準優勝させていただきました。


2位じゃダメなんですか⁉️

って、

ベスグロにホールインワン3回は、ツキ過ぎてました。

ありがとうございました。

皆さん、御疲れ様でした。
m(_ _)m









  

Posted by 『にっしゃん』 at 15:51Comments(0)

2017年11月19日

グランドゴルフ大会

おはようバーディに続いて、

4番ホール(50ヤード)でホールインワンしました!













  

Posted by 『にっしゃん』 at 09:57Comments(0)

2017年11月18日

2017 全国コットンサミット in かこがわ

大好きな、八神 純子さんが来られます。


まもなく開会です。





  

Posted by 『にっしゃん』 at 12:47Comments(0)

2017年11月16日

鳥栖市



「地産地消の取り組み推進について」

「農産物のブランド化の取り組みについて」




  

Posted by 『にっしゃん』 at 11:55Comments(0)

2017年11月15日

大牟田市

生活困窮者への居住支援について
(居住支援協議会の取り組みについて)

学ばせていただきます。




汚水マンホール、オシャレですね。









  

Posted by 『にっしゃん』 at 12:53Comments(0)

2017年11月14日

昼メシ

ちからうどんさんのニ定食。


きつねうどんと他人丼。

定番です。






  

Posted by 『にっしゃん』 at 13:44Comments(0)

2017年11月14日

祝勝会にて

少しだけ、喋らせていただきました。

ありがとうございました。
m(_ _)m














  

Posted by 『にっしゃん』 at 06:44Comments(0)

2017年11月14日

祝勝会にて

敬愛する荒井先輩の勇姿。

いつも御世話なっております。
m(_ _)m










  

Posted by 『にっしゃん』 at 06:39Comments(0)

2017年11月14日

祝勝会

相生学院高校テニス部インターハイ優勝

おめでとうございます‼️


魂のこもった、理事長の素晴らしい御挨拶でした。








  

Posted by 『にっしゃん』 at 06:34Comments(0)

2017年11月10日

f-Biz(エフビズ) 『富士市』

地域の中小企業の育成や創業に対して、本気で取り組む富士市単独の行政サービスで、全国に拡がりを見せています。

センター長のプレゼンに感動しました。


地域の中小企業が成長すれば、雇用と納税も増えます。

従来の支援事業では成果が上がっていない事に気付くべきだと、強く訴えられました。
中小企業の育成・事業継承は、国家的危機感を持って取り組むべきだとも。

加古川市でも、強く推進して行きたいと思います。
















  

Posted by 『にっしゃん』 at 13:45Comments(0)

2017年11月09日

宇都宮市

観光行政の推進について


観光資源を自ら創り出しプロモートする事が重要で、それを実践しておられる宇都宮市さんに、深甚なる敬意を表します。







宇都宮市議会本会議場にて。



  

Posted by 『にっしゃん』 at 16:29Comments(0)

2017年11月09日

宇都宮市

観光行政の推進について


観光資源を自ら創り出しプロモートする事が非常に重要で、それを実践しておられる宇都宮市さんに、深甚なる敬意を表します。







宇都宮市議会本会議場にて。
  

Posted by 『にっしゃん』 at 16:27Comments(0)

2017年11月09日

ろまんちっく村

宇都宮市の道の駅 ろまんちっく村に来ました。

元々は農業公園だったのを、道の駅機能を持たせ、体験農場や森遊び、ドッグラン、温泉・スパ・プール・宿泊施設もある、滞在体験型ファームパークです。

普通に食材等の買い物も出来るので、市民の皆さんで賑わっています。

加古川にも、こういう施設があれば良いですね。




  

Posted by 『にっしゃん』 at 08:52Comments(0)

2017年11月08日

焼津市

ふるさと納税について

全国ランキング3位の事業、学ばせていただきました。

焼津市の特徴、加古川市との違い等、大変勉強になりましたが、やはり、焼津漁港の存在は大きいです。


返礼品数、日本一!

170企業から1,460品目の協賛です。
カタログは、書籍レベルでした。
Σ(゚д゚lll)






  

Posted by 『にっしゃん』 at 15:07Comments(0)

2017年11月08日

行政視察

出かけて来ます。

しっかり学んで来ます。


しばらく連絡取れにくくなりますが、申し訳ありません。
m(_ _)m









  

Posted by 『にっしゃん』 at 08:17Comments(0)

2017年11月06日

日本時事評論

久々に震える記事を読みました。









  

Posted by 『にっしゃん』 at 11:43Comments(0)

2017年11月05日

障がい者スポーツを通して、豊かな共生社会を考える


障がい者スポーツが、更に拡がり普及して行きますように、お手伝いが出来ればと思います。






講演会の後、卓球の試合も行われました。



別所さんの、懸命な姿勢に感銘を受けました。

ありがとうございました!



  

Posted by 『にっしゃん』 at 15:29Comments(0)

2017年11月05日

たちあがるチカラ

リオデジャネイロ パラリンピック 卓球 日本代表 別所キミヱさん講演会

加古川プラザホテルにて、13時30分開会です。

講演会の後、試合も行われます。

参加無料ですので、お時間あれば、お越し下さい。
m(_ _)m




  

Posted by 『にっしゃん』 at 12:45Comments(0)

2017年11月04日

昼メシ

牛乳と豆乳のブレンド。







  

Posted by 『にっしゃん』 at 12:14Comments(0)