2009年01月13日
月例 20番ホール

同級生

オカモッちゃん


本年の
ナイスラウンド

祈る

スコアは

ヒ・ミ・ツや

じゃあな

Posted by 『にっしゃん』 at
07:37
│Comments(0)
2009年01月12日
2009年01月12日
2009年01月11日
2009年01月10日
2009年01月09日
2009年01月09日
2009年01月08日
Srixon ZR-700 RANBAX 7X-07 S





ZR-700 ランバックス 7Ⅹ-07 350T フレックスS
商品詳細
ダンロップ スリクソン ZR-700 シャフトはランバックス 7Ⅹ-07 S、稀少なハードスペックモデルです。
グリップ(ツアーベルベット)は新品購入時より、飛びゅーんを装着しておりましたので新品同様です。
画像の純正ヘッドカバーお付け致します。
ラウンド毎に磨いておりました美品ですが、通常使用によるスレ・キズ等ございます。大きなダメージはございません。
■慣性モーメントアップを可能にした「大型ヘッド」と「ウエイト設計」
460cm3大型ヘッドで、しかもトウ・ヒール内部には「新ハイパワーウエイト」を、そしてソール後方には「タングステンニッケルウエイト」を配置。これによって慣性モーメントがアップし、打点がバラついても方向安定性に優れ、フェアウェイを外しません。
■安定した方向性と飛距離を実現する「4分割バルジ&ロール設計」
トウ・ヒール側、上・下側とでバルジ半径とロール半径それぞれの大きさを変えた「4分割バルジ&ロール設計」を新開発。トウ・ヒールのショットでは適度なサイドスピンを確保でき、また打ち出し左右ブレが抑えられ、ボールがセンターに戻ってきます。またフェース下部のショットでも高打ち出しになり、高弾道で伸びのあるボールが打てます。
■スイートエリアが拡大、平均飛距離がアップする「アスタリスク型リブフェース」
フェースは高強度・高弾性の新素材「SP700HM」チタン。周辺部を薄肉化した「アスタリスク型リブフェース」により、スイートエリアが上下・左右全方向に拡大。オフセンターヒットでもボール初速が減少しにくく、平均飛距離がアップします。
■スクエアインパクトをサポートする「新ハイパワーウエイト設計」
ヘッド内部のトウ・ヒール側に設けた「ハイパワーウエイト」の位置と重量をロフト別にフローさせることにより、ロフト別最適重心距離を実現。これによってスクエアなインパクトが可能になり、左右方向のバラツキが減少します。
■強く高い弾道で飛距離がアップする「低重心設計」
高強度・高弾性の新開発「SP700HM」チタンフェースによってフェースの軽量化が可能になり、余剰重量をソール後方に配分することで低重心化を実現。高打ち出し・低スピンの弾道で飛距離がアップします。
定価84,000円
値段は御任せしますが、1/07現在35,000円です。
よう飛ぶで

2009年01月07日
2009年01月06日
2009年01月05日
2009年01月05日
2009年01月05日
カレーじゃ

モンブラン真心日記 http://matsuda.tenkomori.tv/e70627.html の
安正君

むしょうに

カレーが
食いたくなって

カレーショップに・・・

メニューの多さに
ビックリじゃ

ビーフカレー辛さ×5倍


シンプル イズ ベスト じゃ

じゃあな
