2007年11月23日
夜間工事中
美嚢川橋上空にて夜間工事中です

橋上の舗装が、舗装の流動によるワダチや陥没等でかなり傷んでいるのでバイクや自転車のハンドルが取られ、事故の原因にもなっているようです。
交通量の多い路線なので、夜間施工でなければかなりの交通渋滞となるでしょう。

傷んだ古い舗装の撤去
古い橋なので既設の舗装厚が一定でなく、機械での切削ではどうしても削り残しが・・・。
人力によるハツリが、かなりあります。

コンクリート舗装の設計で養生期間が取れないので、ジェットセメントを現場で混合します。
かなり難易度の高い舗装工事です。


現場主任の小林常務

眼光鋭く、気合入ってます

安全第一で出来る限り早く完了させるよう努めておりますので、工事期間中の御理解と御協力を御願い致します。


橋上の舗装が、舗装の流動によるワダチや陥没等でかなり傷んでいるのでバイクや自転車のハンドルが取られ、事故の原因にもなっているようです。
交通量の多い路線なので、夜間施工でなければかなりの交通渋滞となるでしょう。

傷んだ古い舗装の撤去
古い橋なので既設の舗装厚が一定でなく、機械での切削ではどうしても削り残しが・・・。

人力によるハツリが、かなりあります。


コンクリート舗装の設計で養生期間が取れないので、ジェットセメントを現場で混合します。
かなり難易度の高い舗装工事です。


現場主任の小林常務


眼光鋭く、気合入ってます


安全第一で出来る限り早く完了させるよう努めておりますので、工事期間中の御理解と御協力を御願い致します。