プロフィール
『にっしゃん』
『にっしゃん』
昭和40年3月14日生
魚座 O型 土星人(-)
昭和52年
加古川市立鳩里小学校卒
昭和55年
加古川市立加古川中学校卒
昭和58年
兵庫県立加古川西高等学校卒
昭和62年
近畿大学法学部卒
平成4年
三幸道路㈱創業
平成26年
加古川市議会議員
平成30年
福祉環境常任委員会 委員長
令和元年
都市計画審議会 委員
令和3年
加古川市 監査委員
令和4年
建設経済常任委員会 委員長

主な略歴
(一社)加古川青年会議所
 第47代理事長
加古川市立加古川中学校
  PTA元会長
兵庫県立加古川東高等学校
  PTA元副会長
兵庫県立加古川西高等学校
 育友会 元会長
加古川異業種交流会 会長
加古川水泳協会 会長
加古川ボクシング協会 顧問
加古川市ゴルフ協会 監事
加古川ボート協会 副理事長
近畿警察官友の会 会員
加古川中央ロータリークラブ 会員
東播磨倫理法人会 会員
剣詩舞道 新免流 後援会 会長
加古川保護区 保護司

家族
妻と二人の娘、一人の息子
趣味
将棋・書道・釣り・ゴルフ
好きな食べ物
みりん干し

三幸道路株式会社
加古川中央ロータリークラブ
 
社団法人 加古川青年会議所
 

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/search/result.html?speaker=%90%BC%91%BA%81@%89%EB%95%B6
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

QLOOKアクセス解析

アクセス解析中




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/search/result.html?speaker=%90%BC%91%BA%81@%89%EB%95%B6

2008年01月11日

SAA(会場監督) の一言

ロケットロータリークラブでは、会場監督をSAAと呼んでいますロケット


会場監督 (Sergeant at Arms) (SAA)

 例会をはじめすべての会議(国際大会・国際協議会・地区大会・地区協議会など)が、楽しく、秩序正しく運営されるよう、つねに心を配り、気品と風紀を守り、会合がその使命を発揮できるように設営、監督する責任を有する人。
会場監督は「SAA」と呼ばれている。クラブの会長、幹事と並んで役員としての地位が与えられ、極めて重要な存在である。理事会メンバーであってもよいし、なくてもよい。
                   ロータリー用語要覧2005 より




加古川中央ロータリークラブの本年度のSAAは、例会の終了時に「SAA の一言」として、良寛禅師の名言集から「格言」を披露して下さっています。拍手


いつも感心させられる「名言」ばかりです。花火花火花火







じゃあなパー
  

Posted by 『にっしゃん』 at 18:40Comments(0)ロータリークラブ

2008年01月11日

新年例会

今年初めての例会

津田会長、年末にひいた風邪が治りきっていないとのこと

御身体いとわれて下さい。

今年も飲みに連れて行ってください。



本日のメニューごはん
手が込んでます!

おかわりしたかった!



1月度御誕生のみなさん




同期入会の三宅会員が、転勤の為、退会されますなき

短い間でしたが、何度か御一緒させていただいて、たいへん御世話になりました。

寂しくなりますが、御身体に気をつけられて御活躍ください!






じゃあなパー

  

Posted by 『にっしゃん』 at 10:50Comments(2)ロータリークラブ