2010年11月22日
日の丸を無視する民主閣僚

無残にも「日の丸」を切り刻んで党旗を作成
国旗「日の丸」を悉く無視する民主党の閣僚達
かつて
国旗が掲げられている所に
入室する時・登壇する時には
立ち止まって「一礼」をするものと
教えられたけど・・・
この人達は
知らんのんか

それとも
意図的に無視しとんのんか

どこの国の人なんやろ

いずれにしても
「日本」のための政治が
出来るとは思えん

じゃあな

Posted by 『にっしゃん』 at 07:21│Comments(1)
│政治
この記事へのコメント
このテレビ番組の
出演者の方たちの反応はショックです。
国の繁栄を願うとか、国によって守られているとか
そういう気持ちが日本国内にいるとわかりづらいのでしょうね。
『愛国心』という言葉自体、日本では偏った考え方みたいにとらえられがちですが、いざ外に出て見るとどれだけ、日本人ということで守られているか
外国はどれほど、国旗にに対して情熱をもっているかよくわかります。
政治家なら、日本のために働きたいとその仕事に就いたわけでしょう。その壇上にあがるなら、一礼して上がって当たり前だと思います。
出演者の方たちの反応はショックです。
国の繁栄を願うとか、国によって守られているとか
そういう気持ちが日本国内にいるとわかりづらいのでしょうね。
『愛国心』という言葉自体、日本では偏った考え方みたいにとらえられがちですが、いざ外に出て見るとどれだけ、日本人ということで守られているか
外国はどれほど、国旗にに対して情熱をもっているかよくわかります。
政治家なら、日本のために働きたいとその仕事に就いたわけでしょう。その壇上にあがるなら、一礼して上がって当たり前だと思います。
Posted by うさぎ at 2010年11月22日 10:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。