2011年06月28日
ソフトバンク孫氏の正体
菅直人と孫正義

100億円
義捐金の裏に
こんなことがあったとは・・・
もしホンマやったら
日本国民末代までの
仇(かたき)
「妄想」であることを祈ります
じゃあな
孫正義氏の野望、日本が危ない
菅直人が何故退陣しないのか?内からも外からも無能呼ばわりされ、女房役の仙谷官房副長官さえ首相の早期退陣を公然と求めているにもかかわらず、それでも一日でも長く権力の座にしがみつく執念の裏にきっと何かあるに違いない。その答えが徐々に分かってきました。
菅直人の裏にソフトバンクの孫正義がいる。反日帰化人同士が裏でうごめいていたことがはっきり分かってきました。
福島原発事故直後からの孫正義氏の動きと、菅直人の言動がリンクしていることが分かってきました。
孫正義の野望は「大規模太陽光発電所を全国に建設」することです。その為に原発事故直後から積極的に発言し、大阪府の橋下知事と会談し関西広域連合でソフトバンクの新電力事業を発表、関東地方知事会にも働きかけを行っています。
孫正義の狙いは建設地を県に提供させ国から巨額の助成金を出させ、電力会社の送電線をタダで使う魂胆です。つまり彼が以前自己資金ゼロでボーダフォンを買収した手口で味を占め、今回も日本国民の税金を使って巨大電力会社を作ろうとしています。
菅直人は孫正義の指示通り唐突に浜岡原発停止要請、そしてサミットでは早い時期に総発電量にしめる自然エネルギーの割合を20%以上とする方針を打ち出した。
つまり孫正義の野望を手助けするためにこれらのことを担当である経済産業相にも相談もせずに決めたのです。
そして孫正義の演出通り首相自らの考えであるかのように装う為に、孫氏と首相は都内の日本料理店で会食して自然エネルギーの推進について会談した。
その際腰巾着で帰化人政治家である福山哲郎官房副長官を同席させ、彼の口から「原子力からの脱出」を特集した雑誌「世界」6月号に孫氏が寄稿した『東日本にソーラーベルト地帯」を菅首相が読んで、会食がセットされた」と言わしています。
そして12日午後、孫正義氏と元サッカー日本代表監督の岡田氏らを首相官邸に招き 孫氏との事前の打ち合わせ通り「自然エネルギー推進庁」構想を披露、「専門家を集めれば10年どころかもっと早い時期にやれる。省庁横断的に進める何らかの仕組みを急いで検討する」といっています。
何の関係もないサッカーの岡田氏を招いたのは、孫氏の考えではなくあくまで自分の考えであることを外部に言ってもらう為の証明に利用しただけです。つまり自分は孫氏の指示で動いていることを隠すための演技をしたのです。
ここでソフトバンク孫正義氏の怪しげな過去と現在を暴きたいと思います。
孫氏は自己資本ゼロで巨大会社ボーダフォンを手に入れました。その手法はレバレッジド・バイアウト(LBO)方式で1兆7000億円もの買収資金を手に入れました。
この方法は買収先の資産及びキャッシュフローを担保に資金を調達し、買収後に買収した企業の資産を売却したり事業の改善などで負債を返済していくM&Aの一種です。
一時ホリエモンがフジテレビに対してこの方法で買収を仕掛けましたが、金融筋の裏切りと日本の財界に阻まれて挫折しました。
当時のソフトバンクは赤字垂れ流しのボロボロの会社でした。その会社が新たに1兆7000億もの借金をしてボーダフォンを買収したのです。現在でも負債は減るどころか2兆7000億円にも膨れています。
メインのみずほ銀行もこれ以上面倒を見れるとは思われません。海外からの資金調達もこの借金では期待できません。
しかし米アップルのアイフォーンが爆発的人気で11年3月期の営業利益は6000億に上方修正していますが、巨額な借金返済の道のりは遠いです。
今のソフトバンクはアップル頼みで将来の成長軸が描けません。だから焦った孫正義氏は太陽光発電に目をつけたのです.それも菅首相と計らって国の方針にして、地方の知事たちを懐柔して、日本国民の税金で太陽光発電の利権を手に入れようとしています。
菅首相は「第二次補正予算案や税と社会保障の一体改革は何としてもやりたいんだ」と言っていますが本音は孫正義氏の道筋をつけてから退陣しようとしています。まんじゅうの下にある小判のためです。
孫正義氏は以前原口総務大臣と組んでNTTを分割し、光回線にタダ乗りする「光の道」構想で通信業界をかき回しました。
しかし「光の道」構想は国家戦略です。この危うい計画に日本を束ねるアクセス回線網を韓国と繋がっている孫正義氏に委ねることは、経済だけでなしに、国家安全保障の面から見逃がすことは出来ません。
今回は東北大地震を利用して帰化人首相を取り込んで大規模太陽光発電所を 国の助成金でつくるなどとても許せることではありません。
彼が東日本大地震で100億円を寄付すると発表しましたが、邪悪な心を隠すには安いものです。
書き忘れましたが米インターネット大手のヤフーがソフトバンクとの合併解消検討とロイター通信が報道しています。
彼は生き伸びるために確実に焦っています。
ソフトバンク孫正義の正体?
16日のテレビニュースで菅首相が再生可能エネルギーの利用を促進するため、電力会社に固定価格での買取を義務付ける法案の成立を退陣の条件とする考えを示しました。
菅首相は「菅の顔だけはもうみたくないという人が結構いる。本当に見たくないなら、早くこの法案を通したほうがいい」と嬉しそうに語っていました。その時画面に孫氏が写り、掛け合い漫才のように「この法案を通すまでは首相を辞めないでください」と首相を持ち上げていました。
まさに孫氏の思惑通り菅は動かされています。特例公債法案や二次補正予算など首相にとってはどうでもいい、退陣してからご褒美が貰える「再生エネ法案」を通してソフトバンクを儲けさすのが最優先なのです。
孫氏は「自然エネルギー財団」を設置して大規模太陽光発電所を全国に建設その際自然エネルギーで発電された電力の全量買取制度を義務つける法案を通すことを目的に菅首相を動かしています。
つまり「固定価格の買取制度」これが孫氏の狙いです。彼の政策提言は、1キロワットアワー40円で20年間電力会社に買い取らせる制度をつくり、その分割高になった電気料金は引き上げるというものです。
ここまで一気に書いてからパソコンの手が止まりました。このまま書き続けると孫氏を一方的に悪者にしてしまいそうでなぜか心が揺れました。
孫正義氏は経営者です。会社の利益を追求することは当たり前の行動です。ただそのやり口に多少の汚さを感じても経営者にはありがちな事です。
彼はフォーブスの調査による世界長者番付の2011年版で日本人1位になりました。つまり国民の利益と彼の利益が一致したから、今日の地位を得たのです。
今回の太陽光発電における全量買取制度は世界の流れです。日本は今まで電力の買い取り価格を低く設定し、採算が合わないようにして電力会社は既得権を守ってきました。その裏で多くの天下りや関連事業で甘い汁を吸ってきた人々がいることは周知の事実です。
彼のやり口が少々汚くても結果的に国益につながっていくなら目をつぶるべきかもしれません。しかし何故か胡散臭さを感じて信用できないのは私の偏見なのか、奇妙な気持です。
2000年頃まで日本のインターネット接続料は世界一高くて,ケータイの普及率でも世界の30位くらいに位置していました。ところがソフトバンクが工事費無料月額3000ポッキリでADSLサービスを開始しました。
結果通信各社も安売りを始め、一気に日本の通信事業の閉塞感を突き破りました。まさに日本のインターネットは孫正義が改革したのです。改革は韓国製モデムをタダで配りまくった孫氏の安売り攻勢が日本を変えたことは紛れもない事実です。
しかし彼の来歴の胡散臭さはいろいろ巷間いわれています。ソフトバンクモバイルが開業と同時に契約受付サーバがダウンしたことについて彼は「申し込みが殺到したため」と言っていたが事実は2万件の解約が殺到したためにサーバが落ちていたことが判明しました。
「申し込みが殺到して」と事実と全く正反対のことをぬけぬけと言えることに彼の人格を疑ってしまいます。
それとソフトバンクの携帯は在日朝鮮人は割引にするなど彼の神経を疑います。
それ以外にナスダックジャパンを大証と組んで仕掛け、途中で投げ出し、死にかけの日債銀を買収して売りぬけ、テレビ朝日を買収しかけて途中で投げ出したり、日本テレコムを買収してビジネスユーザーのマーケットを取りに行くなど、胡散臭さが見えてしまいます。
今話題になっている100億円寄付についても被災地の地方自治体にも、日赤にも入金されていないと週刊誌で報道されているそうです。
この報道の直後、社内にボランティア基金団体を創設して、そこから被災地に送金すると発表しています。これもおかしなはなしです。
彼は日本一の資産家になったというのは、現金や自己の資産ではなく、自分が創立した会社の株などの有価証券がほとんどのはずです。
この時期ソウル聯合ニュースによればサムスン電子の会長が15日専用機で日本に向けて出国したと報じています。
サムスン会長は東日本大震災で日本から部品がストップしていることについて話し合いに来たはずですが、それならなにもNO1がこなくてもNO2でもNO3でもいいはずです。わざわざ会長が来るということは別の狙いがあるはずです。
つまり孫正義が仕掛けたのではないかと推測されます。孫氏の提案している大規模太陽光発電所で使う大量の「太陽光パネル」をサムスンから購入するのではないか、その為に電子業界の関係者や政治家や官僚に根回しに来たと思われます。
結果、孫、菅、サムスンのトライアングルで日本の電力に参入するのではないかと恐れています。
(中韓を知りすぎた男 2011.6.17)

100億円

こんなことがあったとは・・・

もしホンマやったら
日本国民末代までの
仇(かたき)
「妄想」であることを祈ります
じゃあな

孫正義氏の野望、日本が危ない
菅直人が何故退陣しないのか?内からも外からも無能呼ばわりされ、女房役の仙谷官房副長官さえ首相の早期退陣を公然と求めているにもかかわらず、それでも一日でも長く権力の座にしがみつく執念の裏にきっと何かあるに違いない。その答えが徐々に分かってきました。
菅直人の裏にソフトバンクの孫正義がいる。反日帰化人同士が裏でうごめいていたことがはっきり分かってきました。
福島原発事故直後からの孫正義氏の動きと、菅直人の言動がリンクしていることが分かってきました。
孫正義の野望は「大規模太陽光発電所を全国に建設」することです。その為に原発事故直後から積極的に発言し、大阪府の橋下知事と会談し関西広域連合でソフトバンクの新電力事業を発表、関東地方知事会にも働きかけを行っています。
孫正義の狙いは建設地を県に提供させ国から巨額の助成金を出させ、電力会社の送電線をタダで使う魂胆です。つまり彼が以前自己資金ゼロでボーダフォンを買収した手口で味を占め、今回も日本国民の税金を使って巨大電力会社を作ろうとしています。
菅直人は孫正義の指示通り唐突に浜岡原発停止要請、そしてサミットでは早い時期に総発電量にしめる自然エネルギーの割合を20%以上とする方針を打ち出した。
つまり孫正義の野望を手助けするためにこれらのことを担当である経済産業相にも相談もせずに決めたのです。
そして孫正義の演出通り首相自らの考えであるかのように装う為に、孫氏と首相は都内の日本料理店で会食して自然エネルギーの推進について会談した。
その際腰巾着で帰化人政治家である福山哲郎官房副長官を同席させ、彼の口から「原子力からの脱出」を特集した雑誌「世界」6月号に孫氏が寄稿した『東日本にソーラーベルト地帯」を菅首相が読んで、会食がセットされた」と言わしています。
そして12日午後、孫正義氏と元サッカー日本代表監督の岡田氏らを首相官邸に招き 孫氏との事前の打ち合わせ通り「自然エネルギー推進庁」構想を披露、「専門家を集めれば10年どころかもっと早い時期にやれる。省庁横断的に進める何らかの仕組みを急いで検討する」といっています。
何の関係もないサッカーの岡田氏を招いたのは、孫氏の考えではなくあくまで自分の考えであることを外部に言ってもらう為の証明に利用しただけです。つまり自分は孫氏の指示で動いていることを隠すための演技をしたのです。
ここでソフトバンク孫正義氏の怪しげな過去と現在を暴きたいと思います。
孫氏は自己資本ゼロで巨大会社ボーダフォンを手に入れました。その手法はレバレッジド・バイアウト(LBO)方式で1兆7000億円もの買収資金を手に入れました。
この方法は買収先の資産及びキャッシュフローを担保に資金を調達し、買収後に買収した企業の資産を売却したり事業の改善などで負債を返済していくM&Aの一種です。
一時ホリエモンがフジテレビに対してこの方法で買収を仕掛けましたが、金融筋の裏切りと日本の財界に阻まれて挫折しました。
当時のソフトバンクは赤字垂れ流しのボロボロの会社でした。その会社が新たに1兆7000億もの借金をしてボーダフォンを買収したのです。現在でも負債は減るどころか2兆7000億円にも膨れています。
メインのみずほ銀行もこれ以上面倒を見れるとは思われません。海外からの資金調達もこの借金では期待できません。
しかし米アップルのアイフォーンが爆発的人気で11年3月期の営業利益は6000億に上方修正していますが、巨額な借金返済の道のりは遠いです。
今のソフトバンクはアップル頼みで将来の成長軸が描けません。だから焦った孫正義氏は太陽光発電に目をつけたのです.それも菅首相と計らって国の方針にして、地方の知事たちを懐柔して、日本国民の税金で太陽光発電の利権を手に入れようとしています。
菅首相は「第二次補正予算案や税と社会保障の一体改革は何としてもやりたいんだ」と言っていますが本音は孫正義氏の道筋をつけてから退陣しようとしています。まんじゅうの下にある小判のためです。
孫正義氏は以前原口総務大臣と組んでNTTを分割し、光回線にタダ乗りする「光の道」構想で通信業界をかき回しました。
しかし「光の道」構想は国家戦略です。この危うい計画に日本を束ねるアクセス回線網を韓国と繋がっている孫正義氏に委ねることは、経済だけでなしに、国家安全保障の面から見逃がすことは出来ません。
今回は東北大地震を利用して帰化人首相を取り込んで大規模太陽光発電所を 国の助成金でつくるなどとても許せることではありません。
彼が東日本大地震で100億円を寄付すると発表しましたが、邪悪な心を隠すには安いものです。
書き忘れましたが米インターネット大手のヤフーがソフトバンクとの合併解消検討とロイター通信が報道しています。
彼は生き伸びるために確実に焦っています。
ソフトバンク孫正義の正体?
16日のテレビニュースで菅首相が再生可能エネルギーの利用を促進するため、電力会社に固定価格での買取を義務付ける法案の成立を退陣の条件とする考えを示しました。
菅首相は「菅の顔だけはもうみたくないという人が結構いる。本当に見たくないなら、早くこの法案を通したほうがいい」と嬉しそうに語っていました。その時画面に孫氏が写り、掛け合い漫才のように「この法案を通すまでは首相を辞めないでください」と首相を持ち上げていました。
まさに孫氏の思惑通り菅は動かされています。特例公債法案や二次補正予算など首相にとってはどうでもいい、退陣してからご褒美が貰える「再生エネ法案」を通してソフトバンクを儲けさすのが最優先なのです。
孫氏は「自然エネルギー財団」を設置して大規模太陽光発電所を全国に建設その際自然エネルギーで発電された電力の全量買取制度を義務つける法案を通すことを目的に菅首相を動かしています。
つまり「固定価格の買取制度」これが孫氏の狙いです。彼の政策提言は、1キロワットアワー40円で20年間電力会社に買い取らせる制度をつくり、その分割高になった電気料金は引き上げるというものです。
ここまで一気に書いてからパソコンの手が止まりました。このまま書き続けると孫氏を一方的に悪者にしてしまいそうでなぜか心が揺れました。
孫正義氏は経営者です。会社の利益を追求することは当たり前の行動です。ただそのやり口に多少の汚さを感じても経営者にはありがちな事です。
彼はフォーブスの調査による世界長者番付の2011年版で日本人1位になりました。つまり国民の利益と彼の利益が一致したから、今日の地位を得たのです。
今回の太陽光発電における全量買取制度は世界の流れです。日本は今まで電力の買い取り価格を低く設定し、採算が合わないようにして電力会社は既得権を守ってきました。その裏で多くの天下りや関連事業で甘い汁を吸ってきた人々がいることは周知の事実です。
彼のやり口が少々汚くても結果的に国益につながっていくなら目をつぶるべきかもしれません。しかし何故か胡散臭さを感じて信用できないのは私の偏見なのか、奇妙な気持です。
2000年頃まで日本のインターネット接続料は世界一高くて,ケータイの普及率でも世界の30位くらいに位置していました。ところがソフトバンクが工事費無料月額3000ポッキリでADSLサービスを開始しました。
結果通信各社も安売りを始め、一気に日本の通信事業の閉塞感を突き破りました。まさに日本のインターネットは孫正義が改革したのです。改革は韓国製モデムをタダで配りまくった孫氏の安売り攻勢が日本を変えたことは紛れもない事実です。
しかし彼の来歴の胡散臭さはいろいろ巷間いわれています。ソフトバンクモバイルが開業と同時に契約受付サーバがダウンしたことについて彼は「申し込みが殺到したため」と言っていたが事実は2万件の解約が殺到したためにサーバが落ちていたことが判明しました。
「申し込みが殺到して」と事実と全く正反対のことをぬけぬけと言えることに彼の人格を疑ってしまいます。
それとソフトバンクの携帯は在日朝鮮人は割引にするなど彼の神経を疑います。
それ以外にナスダックジャパンを大証と組んで仕掛け、途中で投げ出し、死にかけの日債銀を買収して売りぬけ、テレビ朝日を買収しかけて途中で投げ出したり、日本テレコムを買収してビジネスユーザーのマーケットを取りに行くなど、胡散臭さが見えてしまいます。
今話題になっている100億円寄付についても被災地の地方自治体にも、日赤にも入金されていないと週刊誌で報道されているそうです。
この報道の直後、社内にボランティア基金団体を創設して、そこから被災地に送金すると発表しています。これもおかしなはなしです。
彼は日本一の資産家になったというのは、現金や自己の資産ではなく、自分が創立した会社の株などの有価証券がほとんどのはずです。
この時期ソウル聯合ニュースによればサムスン電子の会長が15日専用機で日本に向けて出国したと報じています。
サムスン会長は東日本大震災で日本から部品がストップしていることについて話し合いに来たはずですが、それならなにもNO1がこなくてもNO2でもNO3でもいいはずです。わざわざ会長が来るということは別の狙いがあるはずです。
つまり孫正義が仕掛けたのではないかと推測されます。孫氏の提案している大規模太陽光発電所で使う大量の「太陽光パネル」をサムスンから購入するのではないか、その為に電子業界の関係者や政治家や官僚に根回しに来たと思われます。
結果、孫、菅、サムスンのトライアングルで日本の電力に参入するのではないかと恐れています。
(中韓を知りすぎた男 2011.6.17)
Posted by 『にっしゃん』 at 11:57│Comments(1)
│政治
この記事へのコメント
孫正義氏が批判意見に対し「ああ、燕雀いずくんぞ鴻鵠の志 を知らんや。」といつもの晒し非公式RT。
しかしこの言葉、意味は「小さな人間には、大きな人間の志がわかるはずがない」。つまり孫正義は自分で自分を「志を持った大きな人間」とし、相手を小さな人間と断じたのです。実に傲慢。
これに対して批判の嵐。そしてその中で『「逆境も志を持って居れば好機となす」が本来の意味』といった意見を取り上げて「実はこういう意味で言った」と言い訳を披露。
確かに故事全体を見ればそういった部分は出て来ますが、この故事成語を自体にそんな意味は一切ありません。
そして、「国から金を巻き上げることしか考えてないのか」という声に対して「逆境も志を持って居れば好機となす」という返答はそもそも意味不明です。
どう考えても「愚民には俺の言う事がわからないのだから黙ってろ」という意味で使っています。
さらに、この大失言を誤魔化すために「福島原発の3号機が再臨界の危険性!どう思いますか!」と、まるで今にも再臨界するかのようなデマツイート。騙されてはいけませんよ。
あ、そういえば前日には「やたらに個人攻撃的な批判をしてはならない。己の世界を狭くしてしまうから。」なんて言っていますが、どう見ても全身全霊での個人的批判です。孫正義の世界は猫の額よりも狭いです。
本当にありがとうございました。
しかしこの言葉、意味は「小さな人間には、大きな人間の志がわかるはずがない」。つまり孫正義は自分で自分を「志を持った大きな人間」とし、相手を小さな人間と断じたのです。実に傲慢。
これに対して批判の嵐。そしてその中で『「逆境も志を持って居れば好機となす」が本来の意味』といった意見を取り上げて「実はこういう意味で言った」と言い訳を披露。
確かに故事全体を見ればそういった部分は出て来ますが、この故事成語を自体にそんな意味は一切ありません。
そして、「国から金を巻き上げることしか考えてないのか」という声に対して「逆境も志を持って居れば好機となす」という返答はそもそも意味不明です。
どう考えても「愚民には俺の言う事がわからないのだから黙ってろ」という意味で使っています。
さらに、この大失言を誤魔化すために「福島原発の3号機が再臨界の危険性!どう思いますか!」と、まるで今にも再臨界するかのようなデマツイート。騙されてはいけませんよ。
あ、そういえば前日には「やたらに個人攻撃的な批判をしてはならない。己の世界を狭くしてしまうから。」なんて言っていますが、どう見ても全身全霊での個人的批判です。孫正義の世界は猫の額よりも狭いです。
本当にありがとうございました。
Posted by 西村 まさ文
at 2011年07月02日 09:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。