2011年09月14日
経産大臣に枝野氏

「ただちに人体に影響はない」と
メルトダウンを隠蔽・・・
自分の家族は
海外に避難させていた・・・
じゃあな

野田首相、「即戦力」に期待 説明能力を評価【産経ニュース 2011.9.12】
野田佳彦首相は12日、東京電力福島第1原発視察をめぐる不適切発言で引責辞任した鉢呂吉雄前経済産業相の後任に、枝野幸男前官房長官(47)=衆院埼玉5区=を内定した。午後に正式に発表する。夜の皇居での認証式を経て正式に就任する運びだ。
首相が内閣の最優先課題として原発事故収束を掲げる中、菅政権の官房長官として事故対応に当たってきた経験や継続性を重視し、枝野氏が適任と判断した。枝野氏は原発事故の補償問題やエネルギー政策見直しに取り組むことになる。
首相は、内閣発足直後の閣僚辞任でつまずいた態勢を立て直し、13日召集の臨時国会に臨む。ただ、自民党幹部は12日昼、枝野氏の経産相内定について「東日本大震災と福島第1原発事故の対応ができなかった菅直人内閣の要だったではないか」と批判。野党は、臨時国会で鉢呂氏を任命した首相の任命責任を厳しく追及する構えだ。
鉢呂氏は9日の記者会見で、視察した福島第1原発の周辺地域について「死の町」と発言。また、視察後に報道陣に防災服をすりつけるしぐさをし「放射能をうつす」という趣旨の発言をしたことに、野党が一斉に反発。鉢呂氏は10日夜、首相に辞任を申し出て、了承された。
Posted by 『にっしゃん』 at 11:59│Comments(0)
│政治
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。