2011年12月16日
中国の海洋監視船「海監50」が出航


どれ程の
国益を失えば
気付くのか・・・・・
日本では
領土・領海を
守る意識を高める教育は
一切、行われていない
世界では珍しい
じゃあな

中国の海洋監視船「海監50」が出航、東シナ海ガス田の周辺海域へ
【サーチナ 2011年12月14日】
中国国家海洋局の最新型の海洋監視船「中国海監50」が13日、上海ふ頭から初出航した。日中間で共同開発が懸案事項となっている東シナ海ガス田の周辺海域などを航行する。中国国営新華社通信が13日伝えた。(※写真は2010年8月に海上訓練を行う姉妹船の「中国海監83」)
記事によると「中国海監50」は、日中間でガス田の共同開発が懸案事項となっている東シナ海の「白樺」(中国名・春暁)および平湖ガス田の周辺海域と、中韓が領有権を争う黄海の日向礁(韓国名・可居礁)および東シナ海の蘇岩礁(韓国名・離於島)付近の海域を初めて巡航する。
中国海監東海総隊(「東海」は東シナ海の意味)の劉振東総隊長は、「中国の排他的経済水域(EEZ)内の権益を守るため」と話している。
「中国海監50」は、海洋調査と巡視を兼ねる3000トン級の大型海洋監視船で、最新の設備を備えており、総合的性能は目下中国で最高という。南シナ海を巡航する「中国海監83」の姉妹船となる。
中国海監は中国国家海洋局に属する海上巡視活動の実動部隊。記事によると、2006年7月以降、北は鴨緑江口から南は南シナ海南沙(スプラトリー)諸島の曾母暗沙まで、中国が主張する管轄海域および上空を定期的に巡航し、「中国の海洋権益を守る」活動をしている。現在約9000人が所属し、保有する監視船は280余隻で、うち1000トン級以上が27隻という。
新型船2隻で合同巡視へ 中国、東シナ海ガス田海域
2011.12.15 00:11
14日の新華社電は、中国・上海から13日に初航海を始めた中国国家海洋局の最新鋭の海洋調査船「中国海監50(ZHONGGUO HAIJIAN 50)」が浙江省舟山の停泊地で「中国海監66(ZHONGGUO HAIJIAN 66)」と合流し、編隊を組んで日中双方が権益を主張する東シナ海のガス田「白樺」(中国名・春暁)付近の海域を巡視すると伝えた。
また「中国海監50」は15日にも舟山でヘリコプターを搭載する予定で、巡視活動は空と海から行うとしている。両船とも今年、東シナ海を管轄する海監東海総隊に配備された新型の調査船。(共同)
Largest patrol ship makes first trip to East China Sea
Global Times | December 14, 2011 00:58
China sent its largest patrol ship to the East China Sea for its maiden voyage yesterday in a bid to guard the country's waters and marine interests there.
The 3,000-ton-class Haijian 50 will visit Rixiang Rock, Suyan Rock and the offshore oil and gas fields of Chunxiao and Pinghu, as well as China-Japan joint development zones, said Liu Zhendong, head of the East China Sea fleet of China Marine Surveillance, a paramilitary maritime law enforcement agency.
The Chinese-manufactured vessel, a heavyweight compared to the more commonly used 1,000-ton-class patrol ships, set sail from Shanghai port yesterday.
The Haijian 50 will conduct the joint patrol together with the Haijian 66, a 1,350-ton vessel deployed on March 1.
The latter has a maximum speed of 20 miles per hour. It set sail at the same time yesterday from a dock in Xiamen, capital of East China's Fujian Province.
Officially deployed on July 23, Haijian 50 is equipped with China's most advanced marine technology and is capable of accommodating China's Z9A helicopters, Liu said.
China has 32,000 kilometers of coastline. The total area of its territorial seawater, continental shelf and exclusive economic zone, which is recognized under the United Nations Convention on the Law of the Sea, is 3 million square kilometers.
China's 2010 Ocean Development Report released last May said the country's maritime rights and interests face safety threats, including terrorism, disputes over maritime resources and sovereignty.
Xinhua - Global Times
Posted by 『にっしゃん』 at 07:11│Comments(0)
│國際
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。