2011年12月29日
時速500km!?
時速500キロ超の走行能力を持つ試験用新型列車(ロイター)


事故の処理も
終わってないのに・・・
じゃあな
事故のしこり残る中…中国で時速500キロ超の新型列車公開
【サンケイ ニュース 2011.12.27 】 [中国]
中国の国営新華社通信は26日、中国国有企業の「中国南車」が時速500キロ超の走行能力を持つ試験用新型列車を公開したと伝えた。
日本の新幹線「はやて」などの技術を基に開発した列車「CRH380A」を改良し流線形をさらに鋭くした。7月の高速鉄道事故のしこりが残る中で、再びスピードを追求する姿勢は論議を呼びそうだ。(中国総局)
中国高速鉄道、事故後初の新規路線「見切り発車」、広州-深セン間開業、原因調査報告書も出ぬまま…
2011.12.26 20:52 [中国]
【上海】中国広東省の広州-深圳間147キロを結ぶ高速鉄道の専用線が26日、開業した。今年7月に浙江省温州で40人が死亡した追突事故以来、高速鉄道の新規路線開業は初めて。当初は、9月に予定されていた同事故の原因調査報告が延期されたままでの見切り発車となった。
広州-深圳間の高速鉄道は深圳で開かれたユニバーシアードに合わせ、今年8月に最高営業時速380キロで開通予定だった。しかし7月の事故の影響で開業が延期され、最高営業速度も300キロに抑えられた。広州-深圳間を35分前後で結ぶ。1日36往復の予定。
この路線は2014年にも香港まで延伸される計画だが、7月の事故を受けて香港側では安全性を疑問視する声が高まっている。
一方で、中国鉄道省がまとめた今年の鉄道建設投資額は4690億元(約5兆8千億円)と、前年実績の7091億元に比べ33・9%ものマイナスとなった。7千億元程度としていた年初計画も大幅に下回った。7月の事故を受け、安全対策強化や計画見直しで、路線建設工事の中断や遅れなどが各地で相次いでいる。
広州からの高速鉄道、26日開業 是非議論も
【共同通信 2011.12.24】
中国鉄道当局は23日までに、中国広東省広州市と深圳市を結ぶ高速鉄道を26日に開業することを決めた。同鉄道を運営する広州鉄路集団公司がホームページ上で明らかにした。7月に発生した浙江省温州市の高速鉄道事故の報告書はまだ公表されておらず、開業の是非について議論を呼びそうだ。
26日に開業予定の鉄道は、広州南駅と深圳北駅の102キロを結び、当面は時速300キロで運行する。将来的には香港への延伸も計画されている。
当初は、8月に深圳で行われたユニバーシアード夏季大会に合わせた開業を予定していたが、温州市での事故への対応をめぐって鉄道省への批判が高まる中、見送られていたとされる。(共同)


事故の処理も
終わってないのに・・・
じゃあな

事故のしこり残る中…中国で時速500キロ超の新型列車公開
【サンケイ ニュース 2011.12.27 】 [中国]
中国の国営新華社通信は26日、中国国有企業の「中国南車」が時速500キロ超の走行能力を持つ試験用新型列車を公開したと伝えた。
日本の新幹線「はやて」などの技術を基に開発した列車「CRH380A」を改良し流線形をさらに鋭くした。7月の高速鉄道事故のしこりが残る中で、再びスピードを追求する姿勢は論議を呼びそうだ。(中国総局)
中国高速鉄道、事故後初の新規路線「見切り発車」、広州-深セン間開業、原因調査報告書も出ぬまま…
2011.12.26 20:52 [中国]
【上海】中国広東省の広州-深圳間147キロを結ぶ高速鉄道の専用線が26日、開業した。今年7月に浙江省温州で40人が死亡した追突事故以来、高速鉄道の新規路線開業は初めて。当初は、9月に予定されていた同事故の原因調査報告が延期されたままでの見切り発車となった。
広州-深圳間の高速鉄道は深圳で開かれたユニバーシアードに合わせ、今年8月に最高営業時速380キロで開通予定だった。しかし7月の事故の影響で開業が延期され、最高営業速度も300キロに抑えられた。広州-深圳間を35分前後で結ぶ。1日36往復の予定。
この路線は2014年にも香港まで延伸される計画だが、7月の事故を受けて香港側では安全性を疑問視する声が高まっている。
一方で、中国鉄道省がまとめた今年の鉄道建設投資額は4690億元(約5兆8千億円)と、前年実績の7091億元に比べ33・9%ものマイナスとなった。7千億元程度としていた年初計画も大幅に下回った。7月の事故を受け、安全対策強化や計画見直しで、路線建設工事の中断や遅れなどが各地で相次いでいる。
広州からの高速鉄道、26日開業 是非議論も
【共同通信 2011.12.24】
中国鉄道当局は23日までに、中国広東省広州市と深圳市を結ぶ高速鉄道を26日に開業することを決めた。同鉄道を運営する広州鉄路集団公司がホームページ上で明らかにした。7月に発生した浙江省温州市の高速鉄道事故の報告書はまだ公表されておらず、開業の是非について議論を呼びそうだ。
26日に開業予定の鉄道は、広州南駅と深圳北駅の102キロを結び、当面は時速300キロで運行する。将来的には香港への延伸も計画されている。
当初は、8月に深圳で行われたユニバーシアード夏季大会に合わせた開業を予定していたが、温州市での事故への対応をめぐって鉄道省への批判が高まる中、見送られていたとされる。(共同)
Posted by 『にっしゃん』 at 07:14│Comments(1)
│國際
この記事へのコメント
時速500km?!
ほとんど
ジャンボ旅客機と
同じスピードじゃんか。
のりたくね~
ほとんど
ジャンボ旅客機と
同じスピードじゃんか。
のりたくね~
Posted by morimoto at 2011年12月29日 14:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。