プロフィール
『にっしゃん』
『にっしゃん』
昭和40年3月14日生
魚座 O型 土星人(-)
昭和52年
加古川市立鳩里小学校卒
昭和55年
加古川市立加古川中学校卒
昭和58年
兵庫県立加古川西高等学校卒
昭和62年
近畿大学法学部卒
平成4年
三幸道路㈱創業
平成26年
加古川市議会議員
平成30年
福祉環境常任委員会 委員長
令和元年
都市計画審議会 委員
令和3年
加古川市 監査委員
令和4年
建設経済常任委員会 委員長

主な略歴
(一社)加古川青年会議所
 第47代理事長
加古川市立加古川中学校
  PTA元会長
兵庫県立加古川東高等学校
  PTA元副会長
兵庫県立加古川西高等学校
 育友会 元会長
加古川異業種交流会 会長
加古川水泳協会 会長
加古川ボクシング協会 顧問
加古川市ゴルフ協会 監事
加古川ボート協会 副理事長
近畿警察官友の会 会員
加古川中央ロータリークラブ 会員
東播磨倫理法人会 会員
剣詩舞道 新免流 後援会 会長
加古川保護区 保護司

家族
妻と二人の娘、一人の息子
趣味
将棋・書道・釣り・ゴルフ
好きな食べ物
みりん干し

三幸道路株式会社
加古川中央ロータリークラブ
 
社団法人 加古川青年会議所
 

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/search/result.html?speaker=%90%BC%91%BA%81@%89%EB%95%B6
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

QLOOKアクセス解析

アクセス解析中




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/search/result.html?speaker=%90%BC%91%BA%81@%89%EB%95%B6

2012年07月17日

中国軍少将が暴言

中国軍少将が暴言


コイツ等



ホンマに



盗る気や・・・














じゃあなプンッ







「日本は沖縄から退くべき」中国軍少将が暴言

 【ソウル】中国軍の現役少将が中国のラジオで、「日本は沖縄から退くべき
だ」
と主張していたことが13日分かった。韓国紙の東亜日報が同日、北京発で報じた。

 報道によると発言したのは中国国防大学戦略研究所長の金一南少将。金氏は12日に放
送された中国ラジオ公社とのインタビューで、「釣魚島(沖縄県・尖閣諸島の中国名)に
関しては日本側に必ず、行動で見せてやらなければならないが、問題の視野をさらに広げ
て沖縄の(中国への)帰属問題を正式に議論しなければならない」と述べた。

 金氏はさらに「沖縄は本来、琉球という王国だったが1879年に日本が強制的に占領
。当時使われていた清国の年号と漢字などを捨て去った」などと指摘。そのうえで「琉球
がどの国に帰属し日本がいかに占領したのか、詳しく見なければならない」と強調。結論
として「日本は琉球から退くのが当然だ」と主張したという。

 中国軍高官の発言の狙いについて東亜日報は、「日本側の周辺領海に対する領有権主張
の正当性を弱め、中国側主張の外交的な位置づけを強めるため」と分析している。
(「産経新聞」7月13日)




【尖閣問題】
新たに中国漁業監視船「中国の海域だ」 尖閣周辺、2日連続
2012.7.12 12:43

中国軍少将が暴言
尖閣諸島周辺の接続水域を航行する中国の漁業監視船「漁政33001」=12日午前9時ごろ、尖閣諸島久場島北北西約32キロ(第11管区海上保安本部提供)


 12日午前8時10分ごろ、沖縄県・尖閣諸島の久場島北西約41キロの日本の接続水域で、中国の漁業監視船「漁政33001」が航行しているのを第11管区海上保安本部(那覇市)の巡視船が確認した。尖閣諸島周辺で11日、相次いで日本の領海を侵犯した中国の漁業監視船3隻とは別の監視船。

 11管によると、巡視船が漁業監視船に航行目的を確認したところ、「中国の海域をパトロール中である」と応答したという。

 11日に日本の領海を侵犯した3隻のうち1隻は、同日午後7時前に接続水域を離れたが、2隻は接続水域で航行を続け、「漁政33001」が新たに合流したという。

 漁業監視船の侵犯をめぐっては、日本側の抗議に対し、中国側が中国漁船をこの海域に派遣することを解禁する可能性を示唆するなど、日中間の緊張が高まっている。




尖閣領海侵入の中国監視船、接続水域外へ
2012.7.12 09:59

中国軍少将が暴言
久場島の北沖約30キロ付近を航行する中国の漁業監視船「漁政35001」=11日午前6時40分ごろ(第11管区海上保安本部提供)


中国軍少将が暴言
沖縄県・尖閣諸島の久場島の北沖約13キロ付近を航行する中国の漁業監視船「漁政204」=11日午前6時30分ごろ(第11管区海上保安本部提供)


中国軍少将が暴言
沖縄県・尖閣諸島の魚釣島の北北西沖約24キロ付近を航行する中国の漁業監視船「漁政202」=11日午前6時10分ごろ(第11管区海上保安本部提供)

 沖縄県・尖閣諸島の領海に11日に侵入した中国の漁業監視船3隻が12日早朝、すべて接続水域から出たのを、海上保安庁の巡視船が確認した。

 第11管区海上保安本部(那覇)によると、12日午前4時40分ごろに「漁政35001」が、同午前5時10分ごろに「漁政204」がそれぞれ接続水域を出て、尖閣諸島から離れるように北東に向け航行。11日夜には「漁政202」が接続水域を出ていた。

 接続水域は、領海の外側で通関や出入国管理など日本の法律が適用できる水域。3隻は11日午前4時半ごろから尖閣諸島の領海に相次いで侵入した後も、接続水域に出入りしながら航行を続けていた。




中国監視船3隻が領海侵犯 監視船「妨害するな。直ちに中国領海から離れろ」
2012.7.11 19:39

中国軍少将が暴言
沖縄県・尖閣諸島の久場島の北沖約30キロ付近を航行する中国の漁業監視船「漁政35001」(奥)と海上保安庁の巡視船「りゅうきゅう」=11日午前6時40分(第11管区海上保安本部提供)

 沖縄県・尖閣諸島久場島(くばしま)の西北西約22キロで11日未明、中国の漁業監視船3隻が相次いで領海に侵入した。中国船の領海侵入は、野田政権が尖閣諸島の国有化方針を打ち出して以降、初めてで、日本政府の動きを牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。玄葉光一郎外相は同日、カンボジアで開かれた日中外相会談で、中国船による領海侵入について抗議。中国側は反論し、日本政府の姿勢を非難した。

 海上保安庁の巡視船が中国の漁業監視船「漁政204」の領海侵入を確認したのは、午前4時半ごろ。別の漁業監視船「漁政202」と「漁政35001」も相次いで領海に侵入した。3隻はいずれも午前8時すぎまでに領海を出た。

 海保の巡視船が漁業監視船3隻に領海からの退去を求めたところ、「本船は中国の海域で正当な公務を執行している」と応答があり、「妨害をするな。直ちに中国領海から離れなさい」「魚釣島を含む島嶼は中国の領土である」などと主張したという。

 3隻は午後も尖閣諸島周辺の接続水域を航行中で、海保が警戒を続けている。

 中国船は、今年3月16日にも尖閣諸島付近の日本領海内に侵入した。



同じカテゴリー(國際)の記事画像
結婚式にて
一般質問 通告書
祖国に還える
サビナ・ラムテルさん
ウクライナ難民支援
同じカテゴリー(國際)の記事
 結婚式にて (2025-02-18 09:47)
 一般質問 通告書 (2024-05-31 14:18)
 祖国に還える (2023-03-15 18:42)
 サビナ・ラムテルさん (2022-12-08 21:31)
 ウクライナ難民支援 (2022-03-26 11:30)

Posted by 『にっしゃん』 at 07:17│Comments(0)國際
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。