プロフィール
『にっしゃん』
『にっしゃん』
昭和40年3月14日生
魚座 O型 土星人(-)
昭和52年
加古川市立鳩里小学校卒
昭和55年
加古川市立加古川中学校卒
昭和58年
兵庫県立加古川西高等学校卒
昭和62年
近畿大学法学部卒
平成4年
三幸道路㈱創業
平成26年
加古川市議会議員
平成30年
福祉環境常任委員会 委員長
令和元年
都市計画審議会 委員
令和3年
加古川市 監査委員
令和4年
建設経済常任委員会 委員長

主な略歴
(一社)加古川青年会議所
 第47代理事長
加古川市立加古川中学校
  PTA元会長
兵庫県立加古川東高等学校
  PTA元副会長
兵庫県立加古川西高等学校
 育友会 元会長
加古川異業種交流会 会長
加古川水泳協会 会長
加古川ボクシング協会 顧問
加古川市ゴルフ協会 監事
加古川ボート協会 副理事長
近畿警察官友の会 会員
加古川中央ロータリークラブ 会員
東播磨倫理法人会 会員
剣詩舞道 新免流 後援会 会長
加古川保護区 保護司

家族
妻と二人の娘、一人の息子
趣味
将棋・書道・釣り・ゴルフ
好きな食べ物
みりん干し

三幸道路株式会社
加古川中央ロータリークラブ
 
社団法人 加古川青年会議所
 

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/search/result.html?speaker=%90%BC%91%BA%81@%89%EB%95%B6
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

QLOOKアクセス解析

アクセス解析中




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/search/result.html?speaker=%90%BC%91%BA%81@%89%EB%95%B6

2012年08月10日

韓国大統領、竹島へ

韓国大統領、竹島へ



ここまで図に乗らせた



現政権の



普段の行いが









『極めて残念で遺憾』や

















じゃあなフンッ







韓国大統領 竹島に向け出発

【NHK 8月10日】

韓国のイ・ミョンバク大統領は、10日午前、日韓両国の間で領有権を巡って争いのある島根県の竹島の訪問に向けて出発し、訪問が実施されれば、日韓関係のさらなる悪化は避けられない情勢です。

韓国政府によりますと、イ・ミョンバク大統領は10日午前10時、ソウルからまず竹島に近いウルルン島に向けて出発し、現在、ウルルン島で地元自治体の関係者と会っているということです。
イ・ミョンバク大統領は、ウルルン島を訪れたあと、現地の天候が安定していれば、韓国の大統領として初めて竹島を訪れる計画です。
今回の訪問について、大統領府は、イ・ミョンバク大統領がウルルン島の環境を保護する必要性を現地で確認することを挙げており、訪問には環境相と文化体育観光相が同行するということです。
イ・ミョンバク大統領としては、日本側の反発を見越して、竹島訪問を強調するのではなく、環境保護問題を背景にしたウルルン島の訪問をアピールしたものとみられます。
しかし、竹島は韓国によって実効支配されているものの、日本政府は日本の固有の領土であり、韓国の大統領が訪問すれば日韓関係に重大な影響を及ぼすとして、訪問をやめるよう求めていただけに、訪問が実施されれば日韓関係のさらなる悪化は避けられない情勢です。



官房長官“極めて遺憾 受け入れられず”

藤村官房長官は、記者会見で「去年12月の日韓首脳会談以降、未来志向の日韓関係を目指してきただけに事実であれば大変残念だし、極めて遺憾だ。政府としては、韓国側に対し、訪問を取りやめるよう強く求めている」と述べました。

そのうえで、藤村官房長官は実際に訪問が行われた場合の政府の対応について「現時点で予断を持って言うことは控えたい。日本政府としては『受け入れられないものは受け入れられない』と伝えている」と述べました。





韓国大統領、竹島へ
韓国・李明博大統領、10日に竹島上陸も 日本「厳しく対応」

【FNNニュース 8月9日】

韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が、日本固有の領土で韓国も領有権を主張している竹島に10日、上陸を計画していることがわかった。 

外交筋によると、李大統領は10日にソウルを出発し、韓国領内の鬱陵(ウルルン)島を経由して竹島を訪問する予定だということで、実際に行えば、韓国の大統領として初めての竹島上陸となる。

任期残り半年余りの李大統領は、これまで3年半で、竹島の領有権を直接主張したことなどはなかった。

一方で韓国政府は、日本が7月に閣議了承した防衛白書の中で、竹島を「日本固有の領土」と記述したことに抗議をしているほか、8月中旬に周辺海域で、軍と海洋警察による合同訓練を行うことを明らかにするなど、領有権を強く主張していた。

李大統領の計画に対し、日本政府高官は「強行した場合には、厳しく対応する」としている。



同じカテゴリー(國際)の記事画像
結婚式にて
一般質問 通告書
祖国に還える
サビナ・ラムテルさん
ウクライナ難民支援
同じカテゴリー(國際)の記事
 結婚式にて (2025-02-18 09:47)
 一般質問 通告書 (2024-05-31 14:18)
 祖国に還える (2023-03-15 18:42)
 サビナ・ラムテルさん (2022-12-08 21:31)
 ウクライナ難民支援 (2022-03-26 11:30)

Posted by 『にっしゃん』 at 13:31│Comments(0)國際
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。