2012年12月20日
政党交付金

ごっつい金じゃ

じゃあな

<政党交付金>維新27億円 自民44%増、民主は半減
【毎日新聞 12月19日(水)21時17分配信】
衆院選で圧勝した自民党に対する来年の政党交付金が今年から約44%(44億3600万円)増の145億9000万円となることが19日、毎日新聞の試算で分かった。衆院で57議席に激減した民主党はほぼ半減の85億5800万円。初の国政選挙で54議席を獲得した日本維新の会には27億2500万円が交付される。交付総額は320億1400万円。
民主は12年の165億400万円から約48%(79億4500万円)減った。今年結成された維新と日本未来の党は来年が初の交付で、未来は8億6500万円となる。
衆院選で議席を伸ばした公明党は交付額が25億6600万円に、みんなの党は17億9400万円に増える。社民党は5億4200万円、新党改革は1億2500万円となる。
制度に反対している共産党は交付を申請しないため試算から除外した。また旧新党きづな、新党大地、新党日本、旧たちあがれ日本は他党との合流や今回の衆院選の結果、交付要件を満たさなくなった。国民新党が解党する見込みのため、各党への交付額は変動する可能性がある。
政党交付金は1月1日現在の各党の国会議員数と直近の衆院選、過去2回の参院選の得票率に基づき、総務省が算定する。来夏の参院選後は議席の変動を受けて再算定される。【岡崎大輔】
■13年分の政党交付金の交付見込み額■
政党 13年見込み額 12年からの増減額
自民党 145億9000万円 44億3600万円
民主党 85億5800万円 ▼79億4500万円
日本維新の会 27億2500万円 27億2500万円
公明党 25億6600万円 2億8700万円
みんなの党 17億9400万円 6億7600万円
日本未来の党 8億6500万円 8億6500万円
社民党 5億4200万円 ▼2億2100万円
国民新党 2億4600万円 ▼1億9500万円
新党改革 1億2500万円 500万円
その他 0 ▼6億3200万円
(注)100万円未満は切り捨て。▼はマイナス。その他は旧新党きづな、旧たちあがれ日本、新党日本、新党大地の合計
Posted by 『にっしゃん』 at 14:25│Comments(0)
│政治
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。