2013年09月23日
FireFoxでyieldmanager.comの広告のポップアップが勝手に開く場合の削除方法
ブログ友達の「アースさん」の記事を転載致します。
ご参考まで。
FireFoxでyieldmanager.comの広告のポップアップが勝手に開く場合の削除方法
2013-09-21 11:43:53
テーマ:お役立ち
アメブロ見てたらいきなり!
お使いのパソコンが危険…。
ってポップアップがしつこく出て
超ウザい…。
それ迄は別に…。
だったのに…。
アドレス見たら
yieldmanager.com
で、調べたらこんなアドオンがありました!
ここ
https://addons.mozilla.jp/firefox/details/1865
これインストールした以来、開かなくなった!
良かった~。
困ってる方、お試しあれ。
ちなみに、インターネット・オプションとかからの作業は
一切無駄でした。
このアドオンで一発解決です。
Posted by 『にっしゃん』 at 19:51│Comments(1)
│報道
この記事へのコメント
yieldmanagerのポップアップが出る原因はあし@の設置タグのようなので、外せばでてこなくなります。
Adblock Plusなど導入されていない来客者にはポップアップ広告は表示されてしまいますので、
あし@運営が対応するまではあし@設置タグは外された方が良いかと思います。
Adblock Plusなど導入されていない来客者にはポップアップ広告は表示されてしまいますので、
あし@運営が対応するまではあし@設置タグは外された方が良いかと思います。
Posted by 通りすがり at 2013年09月23日 22:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。