2013年10月23日
中国海軍、黄海で過去最大規模の実弾演習
中国海軍、黄海で過去最大規模の実弾演習
朝鮮日報 2013/10/19 11:04

中国海軍の北海艦隊は今月17日、実戦を思わせる過去最大規模の実弾演習を黄海で行った。『中国海軍網』などが18日付で報じた。山東省青島に司令部を置く北海艦隊は、韓半島(朝鮮半島)有事の際に動員される中国海軍の主力部隊だ。
北海艦隊は17日の演習に、潜水艦を含む艦艇約100隻と、早期警戒機など航空機約30機を投入した。新型の駆逐艦や護衛艦が、仮想敵軍の電波妨害の中、弾道ミサイル約60発を発射した。新華通信は「レーザー誘導弾や艦対空ミサイルなど、各種の火力をテストした」と伝えた。
今回中国軍が行った大々的な演習をめぐっては「空母ジョージ・ワシントンを含む韓米連合軍が、今月初めに日本海で合同演習を行ったことへの対抗措置」との見方が強い。
また一部には、北朝鮮の核問題などと関連し、朝鮮半島で事態が急変する可能性に備えたものだという見方もある。
これについて韓国国防部(省に相当)の関係者は「艦艇約100隻が参加するというのは、実戦では起こり得ない。実戦を想定した演習ではなく、誇示が目的だと考えられる」と語った。
中国海軍北海艦隊の演習は、部隊を紅軍(中国軍)と青軍(仮想敵軍)に分けて行われ、実戦と同様に指揮要員が早期警戒機に乗り込み、海軍・空軍に攻撃・防御命令を出した。特に、仮想敵軍がいつ、どこから攻撃してくるのか事前に一切知らせない状態で、海軍・空軍とレーダー部隊を総動員した立体演習を繰り広げた。海上はもちろん、海中や空中でも発射演習を実施した。
北海艦隊の関係者は「全ての戦術は現場で決定された」と語った。呉勝利・海軍司令官も演習を視察した。呉司令官は「演習をできる限り実戦の状況に近づけて行い、各種の兵器や装備を最大限テストした」と語った。
『中国新聞網』は「『戦う能力を持ち、戦って勝つ(能打仗、打勝仗)』という習近平主席の指示を貫徹するため、今回の演習を実施した」と伝えた。
また香港の『明報』は18日「范長竜・軍事委副主席が最近、北海艦隊の092型(夏級)原子力潜水艦を視察した」と報じた。この原潜は、射程が8000キロ以上ある潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「巨浪2(JL2)」を搭載できるという。
北海艦隊は、北朝鮮の核による危機に備えた軍・官合同の演習を今年5月に初めて実施したのに続き、6月には黄海で核・生物・化学物質の流出に備えた軍事演習を行った。また北海艦隊には、中国初の空母「遼寧」も配備されている。
【配信元】NPO法人 百人の会
反戦平和の皆さん
抗議しないのですか
じゃあな
朝鮮日報 2013/10/19 11:04

中国海軍の北海艦隊は今月17日、実戦を思わせる過去最大規模の実弾演習を黄海で行った。『中国海軍網』などが18日付で報じた。山東省青島に司令部を置く北海艦隊は、韓半島(朝鮮半島)有事の際に動員される中国海軍の主力部隊だ。
北海艦隊は17日の演習に、潜水艦を含む艦艇約100隻と、早期警戒機など航空機約30機を投入した。新型の駆逐艦や護衛艦が、仮想敵軍の電波妨害の中、弾道ミサイル約60発を発射した。新華通信は「レーザー誘導弾や艦対空ミサイルなど、各種の火力をテストした」と伝えた。
今回中国軍が行った大々的な演習をめぐっては「空母ジョージ・ワシントンを含む韓米連合軍が、今月初めに日本海で合同演習を行ったことへの対抗措置」との見方が強い。
また一部には、北朝鮮の核問題などと関連し、朝鮮半島で事態が急変する可能性に備えたものだという見方もある。
これについて韓国国防部(省に相当)の関係者は「艦艇約100隻が参加するというのは、実戦では起こり得ない。実戦を想定した演習ではなく、誇示が目的だと考えられる」と語った。
中国海軍北海艦隊の演習は、部隊を紅軍(中国軍)と青軍(仮想敵軍)に分けて行われ、実戦と同様に指揮要員が早期警戒機に乗り込み、海軍・空軍に攻撃・防御命令を出した。特に、仮想敵軍がいつ、どこから攻撃してくるのか事前に一切知らせない状態で、海軍・空軍とレーダー部隊を総動員した立体演習を繰り広げた。海上はもちろん、海中や空中でも発射演習を実施した。
北海艦隊の関係者は「全ての戦術は現場で決定された」と語った。呉勝利・海軍司令官も演習を視察した。呉司令官は「演習をできる限り実戦の状況に近づけて行い、各種の兵器や装備を最大限テストした」と語った。
『中国新聞網』は「『戦う能力を持ち、戦って勝つ(能打仗、打勝仗)』という習近平主席の指示を貫徹するため、今回の演習を実施した」と伝えた。
また香港の『明報』は18日「范長竜・軍事委副主席が最近、北海艦隊の092型(夏級)原子力潜水艦を視察した」と報じた。この原潜は、射程が8000キロ以上ある潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「巨浪2(JL2)」を搭載できるという。
北海艦隊は、北朝鮮の核による危機に備えた軍・官合同の演習を今年5月に初めて実施したのに続き、6月には黄海で核・生物・化学物質の流出に備えた軍事演習を行った。また北海艦隊には、中国初の空母「遼寧」も配備されている。
【配信元】NPO法人 百人の会
反戦平和の皆さん
抗議しないのですか
じゃあな

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。