2013年12月10日
でかっ!
世界最大級の揚陸艇購入 中国
SANKEI PHOTO 2013.12.8

写真は、中国がウクライナから購入したものと同型のホーバークラフト『ポモルニク型エアクッション揚陸艦(Zubr)』(漢和情報センター提供・共同)
中国が世界最大級の揚陸用ホーバークラフトをウクライナから4隻購入、うち2隻は国内でライセンス製造を始めている。
中国海軍に配備されると上陸作戦能力は大きく向上する。日中間で対立する尖閣諸島や、統一を目指す台湾を視野に入れた動きとみられる。 中国が購入したのは『ポモルニク型エアクッション揚陸艦(Zubr)』(満載排水量約550トン)。
旧ソ連が開発し全長約57メートル、幅約26メートルと巨大で、最大速力は63ノット(時速約117キロ)。戦車3両、装甲戦闘車なら8両程度が搭載可能だ。(共同)
【配信元】NPO法人 百人の会
どんだけ
軍事費
使うとんねん
じゃあな
SANKEI PHOTO 2013.12.8

写真は、中国がウクライナから購入したものと同型のホーバークラフト『ポモルニク型エアクッション揚陸艦(Zubr)』(漢和情報センター提供・共同)
中国が世界最大級の揚陸用ホーバークラフトをウクライナから4隻購入、うち2隻は国内でライセンス製造を始めている。
中国海軍に配備されると上陸作戦能力は大きく向上する。日中間で対立する尖閣諸島や、統一を目指す台湾を視野に入れた動きとみられる。 中国が購入したのは『ポモルニク型エアクッション揚陸艦(Zubr)』(満載排水量約550トン)。
旧ソ連が開発し全長約57メートル、幅約26メートルと巨大で、最大速力は63ノット(時速約117キロ)。戦車3両、装甲戦闘車なら8両程度が搭載可能だ。(共同)
【配信元】NPO法人 百人の会
どんだけ
軍事費
使うとんねん

じゃあな

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |