2014年10月21日
建設経済常任委員会

10月20日(月)、建設経済常任委員会が開催されました。
日程
1.所管事務調査
【水道局】
・給水原価の上昇要因(対前年度比)について
【地域振興部】
・第25回加古川ツーデーマーチ及び第26回加古川マラソン大会について
【建設部】
・平成26年度日光山墓苑新規貸付区画について
【都市計画部】
・加古川市国道2号線等整備促進協議会の活動について
・市町村運営有償運送(愛称:くるりん号)の利用状況について
【下水道部】
・第5回定例会上程予定案件
加古川市水道事業の設置に関する条例等の一部を改正する条例を定めることについて
・地方公営企業法の適用及び水道局との組織統合の進捗状況について
盛りだくさんの内容でしたが、活発な議論が行われました。
特に、下水道部と水道局との組織統合に伴う、官庁会計から企業会計への移行は注目すべき事案です。
国道2号線の拡幅・改良も、適切に推進していきたいと思います。
引き続き、加古川市の健全な発展を目指して頑張ります。
m(__)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。