2024年04月22日
オッペンハイマー

観て来ました。
歴史的事象そのものと、
セリフの一つ一つ、
当事者達の性格や立場、
などなど…

自分の歴史認識を裏付ける物が沢山あり、久しぶりに腑に落ちる映画でありました

特に、米陸軍長官の
「落とす必要のない爆弾を落とした…」
と言うセリフには、
身震いがしました。
こういう映画が、
ハリウッドで制作出来る時代になったのですね・・・。
ある意味で、
現代の日本の歴史教育の歪みを炙り出している、
いろんな事を考えさせられる、
自分史上、ランキング上位の名作だと思います

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。