2009年11月21日
石油ファンヒーター

箱から出して

燃料入れて

コンセント挿して

スィッチ入れたけど

点かん

どなたか直せる方いらっしゃいませんか

じゃあな

Posted by 『にっしゃん』 at 19:02│Comments(2)
│謎
この記事へのコメント
下記参照にチェックしてみてください[スマイル]
①液晶画面
①-1点灯している・①-2いない
①-1運転スイッチを押した後ファンが
①-1-1回る・①-1-2回っていない
①-1-1ファンが回るが点火しない
→そんなに古くはないとは思いますが、
電池式の点火タイプなら電池の寿命とか・・・
→シーズン1回目の点火は時間がかかる可能性がある
(場合によっては5分ほどかかる)
①-1-2ファンが回らない場合
→後部フィルターは目詰まりしてませんでしょうか?
→オイルフィルターに埃が詰まってませんでしょうか?
①-2液晶が点灯していない場合
①-2-1メインコントローラーが壊れている可能性
①-2-2もしくはコンセントが抜けている
①-2-2コンセントがきちんと接続されている場合
→修理窓口へ
①液晶画面
①-1点灯している・①-2いない
①-1運転スイッチを押した後ファンが
①-1-1回る・①-1-2回っていない
①-1-1ファンが回るが点火しない
→そんなに古くはないとは思いますが、
電池式の点火タイプなら電池の寿命とか・・・
→シーズン1回目の点火は時間がかかる可能性がある
(場合によっては5分ほどかかる)
①-1-2ファンが回らない場合
→後部フィルターは目詰まりしてませんでしょうか?
→オイルフィルターに埃が詰まってませんでしょうか?
①-2液晶が点灯していない場合
①-2-1メインコントローラーが壊れている可能性
①-2-2もしくはコンセントが抜けている
①-2-2コンセントがきちんと接続されている場合
→修理窓口へ
Posted by わっち
at 2009年11月21日 23:39

わっちさん、ありがとうございます!
インジケーターに「E0」が表示されるので、点火系に間違いはないと思うのですが、電池式ではないのでおそらくプラグかと・・・。
いずれにしても、メーカー問い合わせしてみます。
インジケーターに「E0」が表示されるので、点火系に間違いはないと思うのですが、電池式ではないのでおそらくプラグかと・・・。
いずれにしても、メーカー問い合わせしてみます。
Posted by にっしゃん at 2009年11月22日 13:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。