プロフィール
『にっしゃん』
『にっしゃん』
昭和40年3月14日生
魚座 O型 土星人(-)
昭和52年
加古川市立鳩里小学校卒
昭和55年
加古川市立加古川中学校卒
昭和58年
兵庫県立加古川西高等学校卒
昭和62年
近畿大学法学部卒
平成4年
三幸道路㈱創業
平成26年
加古川市議会議員
平成30年
福祉環境常任委員会 委員長
令和元年
都市計画審議会 委員
令和3年
加古川市 監査委員
令和4年
建設経済常任委員会 委員長

主な略歴
(一社)加古川青年会議所
 第47代理事長
加古川市立加古川中学校
  PTA元会長
兵庫県立加古川東高等学校
  PTA元副会長
兵庫県立加古川西高等学校
 育友会 元会長
加古川異業種交流会 会長
加古川水泳協会 会長
加古川ボクシング協会 顧問
加古川市ゴルフ協会 監事
加古川ボート協会 副理事長
近畿警察官友の会 会員
加古川中央ロータリークラブ 会員
東播磨倫理法人会 会員
剣詩舞道 新免流 後援会 会長
加古川保護区 保護司

家族
妻と二人の娘、一人の息子
趣味
将棋・書道・釣り・ゴルフ
好きな食べ物
みりん干し

三幸道路株式会社
加古川中央ロータリークラブ
 
社団法人 加古川青年会議所
 

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/search/result.html?speaker=%90%BC%91%BA%81@%89%EB%95%B6
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

QLOOKアクセス解析

アクセス解析中




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

http://www.kensakusystem.jp/kakogawa-vod/search/result.html?speaker=%90%BC%91%BA%81@%89%EB%95%B6

2007年09月06日

燃料節約剤 クリスタル C-3000

弊社で取り扱い中の、環境保全型燃料節約剤 クリスタル C-3000 の御紹介です。スマイル
燃料節約剤 クリスタル C-3000
☆超公害防止!:自動車・船舶・建設機械等の排気ガスが極端にキレイになります。 クルマ

☆超省エネ!:燃焼効率が上昇し、燃料消費が減少します。 花まる

☆超出力向上!:出力が向上します。拍手

  本品は燃料燃焼時の排ガス、黒煙等の公害及び燃料消費を飛躍的に軽減する石油系添加剤です。エンジン騒音、微振動が低下、酷寒・酷暑でも始動が容易です。エンジン内部を清浄化します。オイル等の寿命が大幅に延びます。自動車・バイク・船舶・建設機械だけでなく、ストーブやボイラー・石油ファンヒーターなど、ガソリン・軽油・灯油等全ての石油系燃料に御使用いただけます。 添加量;1/3000ですので、60リットルタンクの車2週間に1回給油として、1本で約1年間御使用いただけます。他社製品と比較していただければと思います。御使用方法の詳細・取扱説明書を、商品発送時に同封致します。定価:4,800円(税別)御試し期間が終了しましたので、今後更なる値上がりが予想されています。
内容量:500ml 消費税:別途、送料:別途(ヤマト運輸・エクスパック)

燃料節約剤 クリスタル C-3000
クリスタルC-3000添加後の左側ランプは、炎も大きく煙も少ない。good
御徳用!内容量500ccです!!!


ガソリンを始め、燃料の値上がりが続いていますが、費用対効果の高い商品です。クラッカー

弊社の重機・車両のバックデータでは、年間約12%の燃料費節約になっています花火





同じカテゴリー(愛国)の記事画像
青少年の健全育成を考えるつどい
一般質問にて
一般質問 通告書
参考文献
オッペンハイマー
同じカテゴリー(愛国)の記事
 青少年の健全育成を考えるつどい (2024-10-24 16:06)
 一般質問にて (2024-06-12 12:17)
 一般質問 通告書 (2024-05-31 14:18)
 参考文献 (2024-05-20 17:44)
 オッペンハイマー (2024-04-22 11:31)

Posted by 『にっしゃん』 at 18:01│Comments(0)愛国
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。