2012年11月10日
2012年11月10日
2012年11月10日
中国船が20日連続航行
沖縄県・尖閣諸島魚釣島沖の接続水域を航行する中国の漁業監視船「漁政33006」。奥は海上保安庁の巡視船「れぶん」=8日午前9時45分、共同通信社機から

ますます
エスカレートしている
ってことは
いままでの対応が間違っていた
ということに
気付かんのか!?
じゃあな
中国船が20日連続航行 監視船5隻 海保警告に応答なし
【KYODO NEWS 2012.11.8 】

沖縄県・尖閣諸島久場島沖の接続水域を航行する中国の海洋監視船「海監66」から取材機をうかがう乗組員=8日午前9時20分、共同通信社機から
沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で8日、中国の監視船5隻が航行しているのを、海上保安庁の巡視船が確認した。7日にも航行した海洋監視船4隻のほかに、8日は漁業監視船1隻が新たに加わった。尖閣周辺での中国船の航行は10月20日以降、20日連続となる。
第11管区海上保安本部(那覇)によると、尖閣諸島周辺を航行しているのは海洋監視船「海監51」「海監66」「海監75」「海監84」と漁業監視船「漁政33006」。
海保の巡視船が中国監視船に領海に入らないように無線で警告しているが、監視船側から応答はないという。
【中華人民共和国の公船】
●公安部 公安辺防海警総隊(略称:海警)
●国土資源部 国家海洋局
海洋環境監視監測船隊 (略称:海監総隊)CHINA MARINE SURVEILLANCE
「中国海監15」、「中国海監26」、「中国海監27」、「中国海監46」、「中国海監49」、
「中国海監50」、「中国海監51(1690t)」、「中国海監66」、「中国海監75」、「中国海監84(1500t)」
北海総隊:(基地:青島,轄区:北緯35度以北黃海,勃海等区)計5艘
「中国海監11」, 「中国海監21」, 「中国海監22」, 「中国海監27」, 「中国海監28」,
「中国海監18」,
東海総隊:(上海)計11艘:
「中国海監40」, 「中国海監41」, 「中国海監46」, 「中国海監47」、「中国海監48」,
「中国海監49」, 「中国海監52」, 「中国海監53」, 「中国海監61」、「中国海監62」,
「中国海監68」, 「中国海監69」, 「中国海監5006」, 「海調408」,
南海総隊:(広州)計5艘:
「中国海監72」, 「中国海監73」, 「中国海監74」, 「中国海監81」, 「中国海監82」,
「中国海監83(3420t)」, 「南油701」, 「南水701」
●農業部漁業局 漁政漁港監督管理局
浙江省海洋漁業船舶安全救助情報センター
浙江省台州の所属の漁船
「中国漁政116」、「中国漁政118」、「中国漁政201」、「中国魚政202」、「中国漁政204」、
「中国漁政32501」、「中国漁政33001」、「中国漁政33006」、「中国漁政35001」、
「中国漁政33006」、「中国漁政37008」、 「中国漁政44061」
黄渤海区漁政漁港監督管理局
南海区漁政漁港監督管理局
東海区漁政漁港監督管理局
●台湾行政院
海岸巡防署 2000t級巡防艦 「和星101」、「偉星102」

ますます
エスカレートしている
ってことは
いままでの対応が間違っていた
ということに
気付かんのか!?
じゃあな

中国船が20日連続航行 監視船5隻 海保警告に応答なし
【KYODO NEWS 2012.11.8 】

沖縄県・尖閣諸島久場島沖の接続水域を航行する中国の海洋監視船「海監66」から取材機をうかがう乗組員=8日午前9時20分、共同通信社機から
沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で8日、中国の監視船5隻が航行しているのを、海上保安庁の巡視船が確認した。7日にも航行した海洋監視船4隻のほかに、8日は漁業監視船1隻が新たに加わった。尖閣周辺での中国船の航行は10月20日以降、20日連続となる。
第11管区海上保安本部(那覇)によると、尖閣諸島周辺を航行しているのは海洋監視船「海監51」「海監66」「海監75」「海監84」と漁業監視船「漁政33006」。
海保の巡視船が中国監視船に領海に入らないように無線で警告しているが、監視船側から応答はないという。
【中華人民共和国の公船】
●公安部 公安辺防海警総隊(略称:海警)
●国土資源部 国家海洋局
海洋環境監視監測船隊 (略称:海監総隊)CHINA MARINE SURVEILLANCE
「中国海監15」、「中国海監26」、「中国海監27」、「中国海監46」、「中国海監49」、
「中国海監50」、「中国海監51(1690t)」、「中国海監66」、「中国海監75」、「中国海監84(1500t)」
北海総隊:(基地:青島,轄区:北緯35度以北黃海,勃海等区)計5艘
「中国海監11」, 「中国海監21」, 「中国海監22」, 「中国海監27」, 「中国海監28」,
「中国海監18」,
東海総隊:(上海)計11艘:
「中国海監40」, 「中国海監41」, 「中国海監46」, 「中国海監47」、「中国海監48」,
「中国海監49」, 「中国海監52」, 「中国海監53」, 「中国海監61」、「中国海監62」,
「中国海監68」, 「中国海監69」, 「中国海監5006」, 「海調408」,
南海総隊:(広州)計5艘:
「中国海監72」, 「中国海監73」, 「中国海監74」, 「中国海監81」, 「中国海監82」,
「中国海監83(3420t)」, 「南油701」, 「南水701」
●農業部漁業局 漁政漁港監督管理局
浙江省海洋漁業船舶安全救助情報センター
浙江省台州の所属の漁船
「中国漁政116」、「中国漁政118」、「中国漁政201」、「中国魚政202」、「中国漁政204」、
「中国漁政32501」、「中国漁政33001」、「中国漁政33006」、「中国漁政35001」、
「中国漁政33006」、「中国漁政37008」、 「中国漁政44061」
黄渤海区漁政漁港監督管理局
南海区漁政漁港監督管理局
東海区漁政漁港監督管理局
●台湾行政院
海岸巡防署 2000t級巡防艦 「和星101」、「偉星102」